自然とのどかな街並みが広がる!邑南町の魅力をご紹介!
皆さんは邑南町(おおなんちょう)に行かれたことありますか?
豊かな自然とのどかな街並みが広がるスポットであり、都会にはない魅力を味わうことができるんですよ。
今回は【風情ある邑南町を巡ろう!観光にぴったりのスポット】についてご紹介していきます。
自然と季節が織りなす素敵な景観が広がりますので、ぜひ一度観光巡りをされてはいかがでしょうか。
- 邑南町の魅力について!
- 風情ある邑南町を巡ろう!観光にぴったりのスポットについて紹介
邑南町の魅力について!
島根県の中央に位置しており、島根県で最も面積が広い町になります。
島根県で1番面積が広い町ですが、8割ほどが森林に囲まれており豊かな自然が広がるのどかな町になります。
豊かな自然が広がる景勝地もあり、自然の魅力を存分に味わえる町として知られています。
オオサンショウウオやゲンジボタルの生息地としても知られており、自然環境が整っている場所であることがわかります。
邑南町といえば豊かな自然であり、観光スポットの多くが自然を眺めながらのんびり過ごすことが第一に挙げられますよ。
ではどのようなスポットがあるのか見ていきましょう!
都会にはない田舎町の魅力を存分に味わうことができますので、ぜひ一度観光で訪れてみてくださいね。
生きた化石とも言われている生物をぜひご覧ください!【瑞穂ハンザケ自然館】
国の天然記念物にも指定されている【オオサンショウウオ】について知ることができる施設であり、貴重な生き物の生態や姿をご覧になることができるスポットになります。
島根県ではオオサンショウウオのことを【ハンザケ】と呼んでおり、名前の由来として口が大きいことから頭が半分に裂けても生きている。という説がございます。
こちらでは生きているハンザケの姿をご覧になることができ、邑南町を代表するスポットになっています。
世界最大級の両生物として知られており、別名【生きた化石】とも呼ばれるほど貴重な生き物になります。
邑南町は水がきれいな場所であるため、野生のハンザケが生息している。と言われています。
施設では人工ふ化によって飼育されており、まだまだ小さいオオサンショウウオがいます。
さまざまな表情をご覧になることができ、普段見ることのできない貴重な生き物の珍しい姿が見られる。と多くの方から支持されていますよ。
瑞穂ハンザケ自然館へ昨日おじゃまさせて頂きました(o^-^o)行って良かった。スタッフの方にも丁寧にお話して頂き、また夏にここへ来たいなぁと…遠いから中々いけないけど、いきたい!!駐車場、みんな知ってるのかな?サンショウウオいた!!(o´エ`o)b建物裏手の川にも興味あって、行ってみたよ。 pic.twitter.com/u7YCuPoFjf
— まろ (@maroron13470220) May 6, 2023
なかなか見ることのできない貴重な生き物をご覧になれるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町上亀谷475にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から広島浜田線に乗り換え【大朝IC】まで行き、大朝ICから国道261号線を経由して15分(所要時間は55分ほど)
- 電車でお越しの場合:JR広島駅から徒歩2分ほどにある広島駅新幹線口(バス停)から石見交通の大田BC行【田所】を下車して、徒歩5分(所要時間は1時間35分ほど)
になります。
天然記念物のオオサンショウウオが見られるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
お子さん連れにおすすめの癒しスポット!【香木の森公園クラフト館】
園内にハーブや四季折々の景観が広がる癒し空間になっており、休日にもなれば多くの家族連れで賑わいを見せるスポットになります。
小さなお子さんが遊べる遊具なども設けられており、子どもの楽しそうな声が園内を華やかにしてくれます。
自然に囲まれた中で過ごすことができ、都会では味わうことのできない時間を満喫することができます。
【オーガニックガーデン】を目指して運営されており、花々の香りや華やかな景色を堪能することができます。
園内に【クラフト館】というお土産ショップがあり、観光客も多く訪れていますよ。
オリジナルを重視した地域のお土産があり、ハーブを使用したクラフト体験も行うことができます。
アロマオイルやハーブティ、洋菓子などを取り揃えており、身体の芯から癒されること間違いなしですよ。
島根県邑智郡邑南町
— Kitollarrell Orlalell (@boru3000) July 30, 2016
香木の森公園
前は興味なかったのに花壇の開墾始めてから行ってみたら超楽園🐝
でも暑かった(´Д` ;) pic.twitter.com/btqqywBGn4
地元の方々だけでなく観光客も訪れている人気スポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町矢上7154-10にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から広島浜田線に乗り換え【瑞穂IC】まで行き、瑞穂ICから県道327号線を経由して10分(所要時間は1時間ほど)
になります。
最寄りのバス停や駅がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
のんびり過ごせるステキな公園ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
邑南町にも銀山が?【久喜銀山遺跡】
邑南町出羽の岩屋から久喜・大林にかけて存在している銀山遺跡であり、島根県を代表する景観の一つになります。
歴史は古く戦国時代に芸石国衆連合の盟主であった高橋氏を滅ぼした毛利元就の代に採掘が始まった。とされており、江戸時代前半に栄えた。という歴史がございます。
また明治時代になると津和野の堀氏によって採掘が再開され、現在は420箇所以上の間歩を確認することができます。
銀山の歴史を知ることができるスポットになっていますが、紅葉スポットとしても大変人気になっております。
紅葉が見頃を迎える頃には多くの方が訪れており、自然の中にある銀山の雰囲気と合わさって大変神秘的な時間を満喫することができます。
国の史跡にも認定されている貴重な場所として知られており、採掘した鉱石を加熱する場所や精錬所なども見ることができますよ。
1日目 1/4
— せい (@nhdaua) March 22, 2019
久喜銀山、大林銀山
30分ほど説明を受け近くの銀山等を散策
200以上の間歩(まぶ)、24の精錬所跡、30a以上の「からみ原」
今回は時間の都合上、全てを見る事は叶わず#島根産業観光 pic.twitter.com/TGJKuf1tZH
鉱石で栄えた島根県を代表する観光スポットになりますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町久喜にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から国道54号線と県道6号線を経由して1時間15分ほど
になります。
最寄りのバス停や駅がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
島根県と言えば石見銀山が有名ですが、邑南町にも銀山の遺構がありますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
タイミングが合えば幻想的な景色が見られる?【於保知盆地展望台】
邑南町を代表する絶景スポットになっており、大パノラマの景観から雄大な山々の姿をご覧になることができる場所になります。
大変景色が綺麗な場所として人気になっており、地元の方はもちろんのこと観光客も多くいらっしゃってます。
景色だけでも十分楽しむことができますが、こちらではタイミングが合った時だけに見ることができる【雲海】のスポットとしても知られています。
昼夜の気温差が大きければ大きいほど雲海が発生しやすい。とされており、春や秋ごろに見られるものになっています。
気温差が大きければ見られるものでもなく、さまざまな条件が揃ったときにのみ広がる自然の神秘になります。
駐車場も完備されていることからドライブやツーリングでお越しになる方が多く、豊かな自然と山々に囲まれた景色は大変美しいものになってますよ。
雲海
— こよみ (@koyominuesnake) September 14, 2020
星も綺麗だし邑南町めちゃくちゃ良いところでした( *ˊᵕˋ) pic.twitter.com/vCDTn8VqXx
雲海を見に多くの方がいらっしゃるほどの人気スポットになっていますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町矢上にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から広島浜田線に乗り換え【瑞穂IC】まで行き、瑞穂ICから県道327号線を経由して10分(所要時間は1時間ほど)
になります。
最寄りのバス停や駅がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
タイミングが合えば雲海が見られるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
古くから信仰されていた由緒ある神社!【志都岩屋神社】
邑南町の隠れたパワースポットとして知られている場所であり、地元の方々が参拝に訪れている神社になります。
大国主命(おおくにぬしのみこと)と少彦名命(すくなひこのみこと)が国土経営と地方開発のために出雲国を巡るときに仮宮を営んだ。と伝わっており、こちらの神社は弥山の中腹あたりに鎮座しております。
【志都の岩屋】とも呼ばれているスポットであり、御神体とされる鏡岩や夫婦岩、神集いの庭などがございます。
これらの岩群は昭和54年に県の天然記念物及び名勝に指定されており、鏡岩の岩間から湧き出る岩清水は島根県の名水100選にも選ばれています。
万葉集にも登場しているほどの歴史ある場所として知られており、縄文時代から信仰が続いている由緒ある神社になっています。
神社の周りには豊かな自然が広がっており、季節ごとに魅力たっぷりの景観をご覧になることができます。
その中でも秋の紅葉シーズンが大変人気となっており、赤く染まった景色と厳かな雰囲気が合わさって神秘的な空間が広がっていますよ。
志都岩屋神社
— mi (@mi81672051) June 9, 2021
いやー遠かった😂
でも来て良かった😊
夕暮れになってきてたから
神社参拝のみです😅 pic.twitter.com/fHQKEH6vzP
はるか昔から信仰されていた由緒ある神社ですので、観光に訪れた際はぜひ参拝に行かれてくださいね。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町岩屋1714にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から広島浜田線に乗り換え【大朝IC】まで行き、大朝ICから国道261号線を経由して40分(所要時間は1時間10分ほど)
になります。
最寄りのバス停や駅がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
地元の方々が参拝に訪れる神社ですので、観光でお越しの際はぜひお越しになってくださいね。
島根県の中でも随一の滝スポットとして人気!【赤馬滝】
邑南町布施にある滝スポットであり、島根県の中でも随一の美しさを誇る場所として人気になっているスポットになります。
赤い橋を渡っていくと温度が下がってひんやりとした場所に変わり、小川を沿って歩いて行くと高さ20mの滝を見ることができます。
島根県の故郷の滝100選にも選ばれている場所であり、滝の景観を見に多くの方が訪れています。
大変美しい景観が広がるスポットになりますが、こちらにはある悲しい伝説が語り継がれています。
銑鉄の運搬役に使われていた一匹の赤馬(赤毛の牛)に子牛が産まれ、毎日親の後ろを歩いていたそうです。
その子牛が誤って足を滑らしてしまい、絶壁の滝つぼに転落し命を落としてしまいました。
それを見た親牛は大変悲しみに暮れ、悲しみの中でも運搬の役割を全うしておりました。
しかし数日たったある日、滝の上にさしかかると悲しい声を上げて子牛の後を追うかのように滝つぼに身を投げてしまった。というお話がございます。
住民はこの出来事を哀れんで、こちらを【赤馬滝】と呼ぶようになった。と言われています。
過去に悲しい出来事が起こってしまった歴史がありますが、お話しが後世に語り継がれるほど邑南町でも有名なスポットになります。
今では滝スポットとして絶大な人気を誇る場所になっていますが、こちらの話を知ってから行かれると何とも悲しい場所であることがわかりますよ。
名勝『赤馬滝』に立ち寄りました(*'▽'*) pic.twitter.com/fxSwQS2ZaO
— らいと🫠 (@azmarulight) November 8, 2020
現在は四季折々の景観と滝のすばらしさを感じることができるスポットになっていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町布施にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から広島浜田線に乗り換え【大朝IC】まで行き、大朝ICから国道261号線を経由して40分(所要時間は1時間20分ほど)
になります。
最寄りのバス停や駅がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
滝スポットとして絶大な人気を誇りますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
体力ある方はぜひ登ってみてください!【龍岩神社】
400段以上の階段を上っていくと厳かな神社があり、高台に位置していることから大変美しい景観が広がるスポットになります。
傾斜がある階段を上っていくため足腰に不安がある方は難しいかもしれませんが、苦労して登った先には絶景が広がっています。
駐車場やトイレなどはなく、隠れた穴場として知られており、邑南町民でも存在は知っているが行ったことない方が多くいらっしゃるほどです。
このような場所を求めて県内外からお越しになる方が訪れており、数百の階段を上って自然を満喫されています。
ハイキングスポットとして訪れる方も多く、自然の中で素敵な時間を過ごすことができます。
どなたでも気軽に行ける場所ではありませんが、田舎町の雰囲気と自然を満喫できるスポットになってますよ。
龍岩神社②
— J.ODA (@8672ak) October 12, 2019
島根県邑南町 pic.twitter.com/EAnv3BXtwd
町民でも行ったことがない。という方もいらっしゃる穴場スポットになりますので、ぜひご興味がある方は行かれてみてくださいね。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町八色石792にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から広島浜田線に乗り換え【大朝IC】まで行き、大朝ICから国道261号線を経由して35分(所要時間は1時間15分ほど)
になります。
最寄りのバス停や駅がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
階段を登った先には絶景が広がりますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
冬といえばスキーやスノボ!【瑞穂ハイランド】
かつては西日本最大級のスキー場として賑わいを見せていたスポットであり、現在も冬のシーズンになると多くの方が素敵な時間を過ごされている場所になります。
コロナによって営業は中止されていましたが、2023年は運営されています。
冬と言えばスキーやスノボを楽しみたい。という方もいらっしゃいますし、冬のレジャーを趣味にされている方におすすめのスポットになります。
コースは全長3㎞ほどあり、滑りごたえある場所になっています。
雪がたくさん降った際には多くの方がお越しになっており、ゴンドラやリフトに乗る際に待ち時間が発生してしまうほどの人気になっていますよ。
地元の方々や県内外から多くの方がお越しになっている邑南町の人気スポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
今シーズン初瑞穂⛄️✨#瑞穂ハイランド #島根 pic.twitter.com/HZwhkEmjyU
— 雪猫 (@yukinekokei) December 23, 2023
こちらまでの道のりは積雪も観測されますので、お越しになる際は冬用タイヤで行かれるようにしてください。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町市木6242-19にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から広島浜田線に乗り換え【瑞穂IC】まで行き、瑞穂ICから県道5号線を経由して10分(所要時間は50分ほど)
- 電車でお越しの場合:JR広島駅から徒歩2分ほどにある広島駅新幹線口(バス停)から石見交通の浜田駅行【瑞穂IC】を下車して、徒歩50分(所要時間は2時間30分ほど)
になります。
スキーが楽しめるスポットとして人気になっていますので、ぜひ冬のシーズンにお越しくださいね。
邑南町には日本一の駅がある?【宇都井駅】
当時は地上からの高さが日本一の高架駅と呼ばれていた駅であり、別名【天空の駅】とも言われていたスポットになります。
こちらは旧三江線の線路になっており、芸備線三次駅と山陰本線江津駅を結ぶ路線として活躍しておりました。
近代化が進む明治20年代に地元で建設機運が高まり、大正15年に着工が開始されました。
昭和5年・9年・12年と着実に線路は伸びていき、全長50㎞に及ぶ線路が開通しました。
戦争の影響により工事は中断されますが、戦争が終了した後は工事が再開されて昭和38年には三次駅~口羽駅も繋がるようになりました。
その後昭和50年に念願の全線開通を迎え、多くの人々が利用していた。と言われています。
自動車の普及や地元住民の減少により次第に電車を利用する方が少なくなっていき、平成30年に旅客営業を終了してしまいました。
天空の駅と称された【宇都井駅】は現在も残されており、当時の歴史を感じされてくれる観光スポットになっています。
鉄道遺構としても貴重な場所であり、鉄道ファンの方だけでなく素敵な写真を求めて訪れる方も多くいらっしゃいます。
11月にはイルミネーションが施され、電車が通っていた当時の賑わいを見せていますよ。
天空の宇都井駅でした! pic.twitter.com/Do0lqx3d07
— Ogaw@Travel (@Setouchi__48) March 22, 2023
邑南町が誇る日本一の駅があるスポットですので、観光に訪れた際はぜひ一度見に行かれてくださいね。
アクセス方法
場所は邑南郡邑南町宇都井1044にあります。
- お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から国道54号線を経由して1時間30分ほど
になります。
最寄りのバス停や駅がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
廃線になっていますが、現在も観光スポットとして人気になっている場所ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
風情ある邑南町を巡ろう!観光にぴったりのスポットについて紹介
いかがでしょうか。
国の天然記念物であるオオサンショウウオや豊かな自然をご覧になれるスポットなど。邑南町には魅力たっぷりの観光スポットがありました。
のどかな街並みと自然が広がる場所であり、時間を忘れてのんびり過ごすことができます。
また季節ごとに変わる山々や森林の景色も大変美しいものがあり、大自然の癒しを感じることができますよ。
邑南町ならではの自然スポットがたくさんありますので、ぜひ一度観光でお越しになってくださいね。
今回の内容で邑南町の魅力をお伝えできていれば幸いです。