自然とのどかな風景を満喫!吉野川市のおすすめスポット
皆さんは吉野川市に行かれたことありますか?
豊かな自然とのどかな風景が広がる場所で、のんびり過ごしたい方におすすめの町なんですよ。
今回は【四季折々の景色が広がる町!吉野川市のおすすめスポット】についてご紹介していきます。
のんびりできる場所が数多くありますので、ぜひ一度観光めぐりをされてはいかがでしょうか。
- 吉野川市の魅力について!
- 四季折々の景色が広がる町!吉野川市のおすすめスポット
吉野川市の魅力について!
徳島県北東部に位置しており、吉野川や山々に囲まれた自然豊かな町です。
ホタルやツツジなど。四季折々の景観や自然を満喫することができ、農産物の生産も盛んなのどかな町として知られています。
全国で初めて【梅酒特区】に指定された美郷地区も有しており、地区の梅酒は話題になるほど有名になっています。
平成16年に4町村が合併して誕生し、徳島県北部のほぼ中央に位置していることから各市町村へアクセスしやすい場所になっています。
【世代を超えて夢紡ぐまち 新・生活創造都市をめざして】を将来像として、市民が生き生きと活動する利便性の高いまちづくりを目指してらっしゃいます。
現在は若者世帯向けに住宅支援を行っており、のどかな町が活気あふれる町に変わりつつあります。
観光スポットの多くが吉野川市の自然を満喫できるものになっており、季節の景観を楽しめる場所がたくさんあります。
観光地とは違った魅力を堪能することができ、のんびり過ごしたい方におすすめですよ。
ではどのようなスポットがあるのか見ていきましょう!
自然を眺めたりゆったりした時間を過ごしたり。と素敵なひと時を味わうことができますので、ぜひ一度吉野川市を観光してみてくださいね。
四国霊場で唯一「てら」と読むスポット!【藤井寺】
四国八十八ヶ所霊場11番札所にあたるお寺で、真言密教の道場として栄えた歴史ある場所になります。
三方を山に囲まれ渓流の清らかな仙境に惹かれた弘法大師が、この地で護摩修法を行った場所になります。
815年のこと。と伝わっており、弘法大師は42歳で厄年だったそうです。
自らの厄難を祓い、衆生の安寧を願って薬師如来像を彫造して堂宇を建立しました。
堂宇の前に5色の藤を植えたことから名を金剛山藤井寺と称した。と言われています。
真言密教の道場として栄え、七堂伽藍を構える壮大な大寺院でしたが、天正年間(1573年~1592年)の兵火により全山が焼失してしまいます。
その後は江戸時代初期まで衰退していましたが、1674年に阿波藩主が帰依していた臨済宗の【南山国師】が入山して再興しております。
それにより宗派は臨済宗に代わっており、1832年に再び火災に遭い本尊以外の伽藍は全て無くなってしまいました。
現在あるものは1860年に再建されたものであり、本尊は厄除け薬師として親しまれています。
国の重要文化財に指定され、次の霊場【焼山寺】までは往古の姿が残る【へんろ道】が通じています。
藤井寺から焼山寺までは遍路ころがしの異名を持ち、山道で13㎞ほどある道は男性でも8時間ほどかかる。と言われている難所として知られています。
山の上には弘法大師が開基した際に護摩修行された【八畳岩】があり、弁財天を奉祀しております。
藤井寺の由来にもなった藤の花は現在も多くの方を魅了しており、4月下旬には綺麗な花を咲かせてくれていますよ。
お寺には駐車場が設けられていないので、お車でお越しの方は有料の駐車場へ停められてください。
それほど大きなお寺ではありませんが藤棚や六角堂など。趣きのある景色をご覧になることができます。
何といっても12番焼山寺へ行く気持ちを改める場所として知られており、四国霊場でも屈指の険しい山道の入口になっています。
四国霊場で唯一「てら」と読む特別なお寺ですので、記念に訪れる方も多くいらっしゃいますよ。
今年もくま活の間に、藤見。
— きょうこモン@アマビエさまに祈願 (@kyorokyoko) April 25, 2024
藤井寺はやっぱり素晴らしい✨✨ pic.twitter.com/GYrPqrbS45
吉野川市を代表するお寺になっていますので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
になります。
お遍路やお寺巡りをされる方に親しまれているお寺ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
のどかな風景が広がるスポットとして人気!【川島潜水橋】
日本最大の川中島である【善入寺島】に繋がる潜水橋であり、10番札所【切幡寺】と11番札所【藤井寺】に間に位置するのどかなスポットになります。
お遍路の通り道としても知られており、藤井寺へ行かれる方が多く利用されています。
吉野川には8つの潜水橋があり、その一つがこちらになります。
吉野川は河川勾配が急なため降った雨が短時間で流失し、氾濫が生じる危険性が非常に高かったようです。
江戸時代には2年に一度のペースで洪水が起こっていた。とされ、大雨のときに水没して流出を防ぐ橋が必要でした。
それで考案されたのが潜水橋であり、両岸の堤防より低い位置で架けられ流木等が引っ掛かっても橋に負担がかからないように欄干がないのが特徴です。
このような橋は高知県の四万十川で見ることができますが、徳島でも同様の景観が楽しめます。
記念に渡られる方も多く、吉野川の風景とのどかな景観を堪能することができます。
サイクリングコースとしても親しまれており、休日には多くのサイクリストが訪れてますよ。
川島潜水橋 pic.twitter.com/y15bnqVZdv
— せいげつ (@seigetu_burari) May 4, 2023
お遍路さんが通る姿も風情があって美しい景色になっていますので、ぜひ記念に渡ってみてくださいね。
アクセス方法
場所は吉野川市川島町川島にあります。
になります。
のどかな風景が広がる素敵な場所ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
西日本一とも呼ばれるツツジ群落が広がる!【船窪つつじ公園】
3.5haという広大な敷地に推定樹齢300年と言われているツツジが自然群生しているスポットで、西日本一とも称される景色が楽しめる場所になります。
標高1050mの高原になっていますので下界との季節がずれており、平地で葉ザクラになった頃にこちらでは冬から目を覚まします。
春の陽光に輝く樹々からはトサノミツバツツジ・コバノミツバツツジが咲き誇り、5月中旬になると第二花期として見頃を迎えます。
約1200株の見事なツツジを見ることができ、【船窪のオンツツジ群落】として国の天然記念物に指定されています。
一番の見ごろは5月中旬と言われており、この時期になると多くの方で賑わう観光スポットとして親しまれています。
樹齢400年を超えるものや高さ5mを超えるものもあり、迫力ある景色をご覧になることができます。
近年は少し早めに咲いていることもあり、ゴールデンウィークが終わるころから中旬にかけてが見頃になっていることも多々ありますよ。
近くには展望台も設けられており、小鳥のさえずりや自然が奏でる音、ツツジの景色など。自然の魅力を堪能することができます。
のどかな公園を求めて訪れるのもピッタリであり、人混みを気にせずゆっくり過ごしたい方におすすめですよ。
徳島県吉野川市船窪つつじ公園
— Nakaリウム (@Naka58316413) May 17, 2022
徳島に住みながら初めて観に行き圧倒されました✨
標高1000mくらいの所にあるので空気も良く癒し効果抜群✨ pic.twitter.com/DxlDSwpmt4
西日本でも有数のツツジ群生が見られるスポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
場所は吉野川市山川町奥野井387-1にあります。
- お車でお越しの方:徳島自動車道【徳島IC】から県道137号線を経由して1時間35分ほど
になります。
最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
花々が織りなす美しい景観が広がっていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
四季折々の景観が楽しめる癒しスポット!【向麻山公園】
鴨島町に位置する公園で、吉野川市のお花見スポットとして親しまれている場所になります。
春にはソメイヨシノやしだれ桜、八重桜などが次々に咲き誇り、シーズンには県内から多くの方がお花見に訪れています。
春が有名ですが秋には紅葉が園内を綺麗な景色に創り上げており、季節問わず楽しめるスポットとして人気になっています。
園内にはネット型の大型複合遊具が設けられており、滑り台やドラム型遊具で遊んでいる子どもの姿の印象的です。
またボール遊びなどができる広場も設けられていますので、ご家族で訪れるのに最適ですよ。
お弁当などを持ってピクニック気分を味わうこともでき、芝生にシートを引いてのどかな時間を過ごすのもおすすめです。
地元の人が絶賛するほどの美しい桜をご覧になることができ、季節の花々を見ながらゆったり散策することができます。
犬の散歩やウォーキングなど。市民の憩いの場としても人気になっており、のどかな景色が広がる吉野川市を代表するスポットの一つになっています。
卯月屋さん教えてもらって来た、向麻山公園。
— 讃岐丸_XMAX (@siunmaru) March 31, 2019
見事な桜!
快晴じゃないのが残念だけど、撮れだか100点‼️‼️(* ̄∇ ̄)ノ pic.twitter.com/YrI0th4gB3
観光地を巡るのも良いですがのどかな自然を眺めるのも素敵な時間になりますので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
になります。
四季折々の景観が広がるのどかな場所ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
ホタルの名所として親しまれる!【美郷ほたる館】
天然記念物にも指定されているホタルを通じて環境教育や生涯学習が行える体験型施設であり、屋外にある河川では実際にホタルや水性動植物を観察することができます。
こちらはほたる博物館として運営しており、ほたるに関する資料展示や研究、飼育を行っております。
美郷地域のゲンジボタルは1970年に美郷地区全体が【美郷のホタルおよびその生息地】として国の天然記念物に指定され、ホタルが飛ぶ流域面積や数、期間とも全国で有数の場所になっています。
美郷地区には
5種類のホタルが確認されております。
ほたる館では美郷の歴史や文化、暮らしなど。町の魅力も併せて紹介しており、ホタルが自然発生する環境を守るために様々な活動を行っております。
美しい自然でないとホタルは生息しない。と言われていますので、ここら一帯がのどかな自然が大切に守られているのがよくわかります。
例年5月下旬~6月下旬に見ることができ、この時期になると多くの方で賑わう素敵な場所ですよ。
数えきれないほどのホタルが飛び交う姿はまるで芸術アートのような景色になっており、素敵な写真を求めて訪れる方も多くいらっしゃいます。
子どもには貴重な場所として家族連れの方に人気があり、お子さんにホタルの生態や豊かな自然について触れさせてあげることができますよ。
このような景色がずっと残ることを心から願いますし、ずっと環境保護の活動を行ってほしいと思える素敵な施設です。
昨夜は美郷ほたる館に行ってきました!(^_^) pic.twitter.com/7XYTxlZ1ob
— 角切りリンゴ (@gunjoukurage) June 8, 2018
都会では見ることのできない幻想的な光で包まれる場所ですので、ぜひ一度ご覧になってくださいね。
アクセス方法
場所は吉野川市美郷宗田82にあります。
- お車でお越しの方:徳島自動車道【徳島IC】から県道137号線を経由して1時間5分ほど
- 電車でお越しの場合:JR徳島駅から徳島線(JR)の阿波池田行【阿波山川駅】を下車。同駅からコミュニティバスの麦原経由宮倉方面行【ほたる館】を下車し、徒歩すぐ(乗り継ぎ等を含めての所要時間は1時間40分ほど)
になります。
吉野川市はホタルも有名ですので、ぜひ幻想的な光をご覧になってくださいね。
子ども連れにぴったりの遊び場として知られる!【水辺の楽校・バンブーパーク】
8haという広大な敷地に多目的広場やアスレチック、遊歩道などが整備されており、地元の遊び場として親しまれているスポットになります。
吉野川の河川敷に面しており、隣接する堤防や水際遊歩道で水生植物や景色をご覧になることができます。
親子や家族でのんびり過ごしたい方におすすめのスポットであり、自然と触れ合いながら素敵な1日を満喫することができます。
屋根付きの休憩所やトイレなども完備されており、ちょっとした時に立ち寄れる癒しの空間としても便利です。
周りに竹林が囲まれた歩道もあり、どこか京都のような風情や雰囲気が楽しめます。
風が吹くと独特の音楽を奏でており、景色と合わさって神秘さも感じられる空間になってますよ。
地元の方からはウォーキングコースとしても親しまれており、平日・休日問わず多くの方が利用しています。
ボールで遊んだり走り回ったり。と素敵な時間を叶えてくれる場所ですし、芝生の上で寝転がったりもできますよ。
ピクニックにも最適な場所ですので、お弁当などを持参してのんびり過ごされてはいかがでしょうか。
吉野川市のバンブーパーク、名前は知ってたけど初めて行ったら凄かった。
— 阿波守 (@bushoawanokami) May 3, 2022
こんな広大で芝生が綺麗で水辺もあって、子供連れには最高の公園ですね。
洗練次第では都市公園にも劣らないポテンシャルがあるのではと感じました。
今日は地元のマルシェもやってて、キッチンカーも出たりすごい混雑でした。 pic.twitter.com/gNLYBYGpET
さまざまな用途に使用できる素敵な空間ですので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
場所は吉野川市山川町前川263-1にあります。
になります。
家族で楽しめる癒しスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
山里の風情が楽しめるスポットとして人気!【高開の石積み】
日本の里100選にも選ばれているスポットで、こちらは先人たちの知恵や文化について触れられる場所として知られています。
美郷地区では急峻な土地に農地を開き、家を構えてきた歴史がございます。
そのため農地は段々畑になり、畑と家を守るために石積みが主流になっていました。
高開は標高350mの場所にあり、そこから100m以上に渡って段々上に石積みが形成されています。
ほのぼのとしているのどかな風景が広がっており、段々畑で作業している地元の方の姿も合わされば田舎の良さが感じられる場所になっています。
現在は当時作られた美しい石積みとして知られるようになり、地区の生活や文化、歴史の象徴として大切に守られております。
こちらは通称【ソラ】と呼ばれており、12月のライトアップでは夜空に石積みが浮かび上がるような幻想的な景色をご覧になることができます。
上から見れば雄大な景色が楽しめますし、石積みを下から見上げれば先人たちの苦労と努力がわかる壮大なスケールになっています。
春には芝桜が敷地内を華やかに演出しており、石積みを覆うように咲く花々はアート作品のような芸術になってますよ。
春のシーズンには多くの方が訪れておりますが、駐車場が少ないのでお車でお越しになる際はご注意ください。
高開の石積み
— パラボラ (@JoHjaxw9MqwY6Rj) February 8, 2021
吉野川市美郷にあるお花スポットです。訪問時期が少し遅く花桃や桜は終わり、シバザクラも見頃の終わりかけでした。にほんの里100選にも指定されている石積みと石積みに垂れるシバザクラ。相性がばっちりですね。☺️
2020年4月中旬訪問 pic.twitter.com/zbJeoiPEJd
花々と歴史の景観が合わさる素敵な場所ですので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
場所は吉野川市美郷大神にあります。
- お車でお越しの方:徳島自動車道【徳島IC】から県道137号線を経由して1時間20分ほど
- 電車でお越しの場合:JR徳島駅から徳島線(JR)の阿波池田行【阿波山川駅】を下車。同駅からコミュニティバスの麦原経由宮倉方面行【平】を下車し、徒歩55分(乗り継ぎ等を含めての所要時間は2時間40分ほど)
になります。
のどかな風景とそびえ立つ石垣が素敵な景色を創り上げていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
神秘的な空間が広がる自然豊かな場所!【母衣暮露(ボロボロ・ほろほろ)の滝】
地元の滝スポットとして知られる神秘的な場所であり、自然の魅力と滝の壮大さが感じられるスポットになります。
こちらは川田川の源流に位置しており、落差30mの滝スポットになります。
標高700mの県有林内にあり、美郷地区の最西端にあたります。
一心不乱に祈りを捧げていると滝に後光が射し込み、着物が濡れているにも関わらず日が暮れるまで祈願されていた。ということから名が付けられました。
結晶片岩の大きな断崖の上から滝水が流れており、途中から飛沫して無数の道が出来ております。
滝のすそには不動明王が安置され、地元の参拝スポットとして親しまれています。
自然のありのままを楽しむことができ、春は岩つつじ、初夏の新緑、秋の紅葉。といった四季折々の景色を堪能することができます。
滝スポットとして知られていますが人混みも多くなく、ゆったりと自然を満喫したい方におすすめです。
周りの自然が秘境ムード全開になっており、自然の神秘や魅力を感じるのに最適ですよ。
滝までの道のりも神秘的な空間で満たされていますので、自然と滝のマイナスイオンを感じながら素敵なひと時を過ごすことができます。
滝の水量はそれほどではありませんが、流れゆく様はまるできめ細やかなシルクのカーテンをイメージできます。
清らかさと優しさがぴったりの滝ですので、心が癒されること間違いなしですよ。
母衣暮露の滝!
— ローザ (@Roza_kissm2) May 14, 2023
最高に美しい滝でした〜♪#滝好き #滝 #母衣暮露 pic.twitter.com/JnVYUMoPaV
冬には氷瀑も楽しめるとのことですので、お好きな季節にぜひお越しくださいね。
アクセス方法
場所は吉野川市美郷にあります。
- お車でお越しの方:徳島自動車道【徳島IC】から県道137号線を経由して1時間25分ほど
になります。
最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
自然と滝が織りなす癒しの空間が広がっていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
お花見スポットとして人気!【江川・鴨島公園】
鴨島町のお花見スポットとして親しまれている公園で、公園一帯に美しい桜が広がる癒しの空間になります。
春を彩る桜の名所として知られており、シーズンには多くのお花見客で賑わいを見せています。
園内には200本のソメイヨシノが咲き誇り、かっぱ通りや昔話通りといった散策路で思い思いな時間を満喫することができます。
日中は美しい桜を楽しむことができますが、夜にはぼんぼりが照らしてくれますので夜桜も楽しむことができます。
遊具などはございませんがのんびりとした時間を楽しむことができ、地元の方の憩いの場として親しまれています。
ちょうど良い広さの公園ですのでお子さんと一緒にお花見を楽しみたい方におすすめで、お弁当やおにぎりを持ってのんびり過ごすことができますよ。
無料の駐車場が完備されていますので気軽に立ち寄ることができ、のどかな景色と雰囲気に癒されてください。
春が注目されますが夏には冷たい水が流れる納涼スポットにもなっており、季節を通じて楽しめる場所ですよ。
夏には鴨が川を優雅に泳いでおり、可愛い姿を写真に収める方も多くいらっしゃいます。
お弁当を食べながら鴨を眺めるのも大変おすすめであり、観光地とは違った魅力を兼ね備えた素敵な場所ですよ。
徳島県吉野川市『江川・鴨島公園』 pic.twitter.com/plCzTceh51
— トラベラークロカワ(療養中) (@kurokawa_travel) April 14, 2022
季節の風情やお花見が楽しめるスポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
になります。
市民や観光客の憩いの場として親しまれていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
四季折々の景色が広がる町!吉野川市のおすすめスポット
いかがでしょうか。
吉野川と山々の自然が広がる町になっており、四季折々の景観が楽しめる素敵な場所です。
ホタルやツツジ、阿波踊りなど。吉野川市ならではの景色や文化に触れることができ、都会とは違う魅力を堪能することができます。
観光スポットのほとんどが自然を満喫できる場所ばかりであり、普段味わうことの少ないのんびりとした時間が流れてますよ。
町の魅力が味わえるスポットがたくさんありますので、ぜひ一度吉野川市へお越しくださいね。
今回の内容で吉野川市の魅力をお伝えできていれば幸いです。