神話や言い伝えが数多く残る町!神山町のおすすめスポット
皆さんは神山町(かみやまちょう)に行かれたことありますか?
豊かな自然と日本古代の神話が語り継がれる町で、歴史好きには馴染み深い場所がたくさんあるんですよ。
今回は【神話や言い伝えが数多く残る町!神山町のおすすめスポット】についてご紹介していきます。
お寺や神社巡り、自然を満喫など。素敵なひと時を過ごすことができますので、ぜひ一度観光でお越しになってはいかがでしょうか。
神山町の魅力について!
徳島県の中部に位置しており、町の8割が山々や自然に囲まれているのどかな場所です。
古くは阿波人形浄瑠璃が頻繁に開催され、江戸時代から明治時代には農民の娯楽として親しまれてきました。
日本神話にもゆかりのある地であり、穀物の祖神である【オオゲツヒメ】が伊勢国から神山町神領に降り立って阿波国を治めた。という歴史がございます。
そんな古き良き日本の雰囲気が漂う町ですが近年はITにも力を入れており、全国でもトップレベルの高速ブロードバンドが実現している場所でもあります。
山奥でもWi-Fiが飛んでおり、都心部の数倍と言われる通信速度を誇っております。
ケーブルテレビに関しては平成28年には約9割が普及されており、5年連続1位を獲得している場所です。
総務省の【ICT地域活性化事例100選】にも選ばれており、近年は起業家やベンチャー企業がサテライトオフィスを開設している注目の町としても知られています。
町が次に掲げているのが【観光】であり、いつしか徳島を代表する観光地になる日も来るかもしれません。
現在は日本神話にまつわるお寺や神社、町ならではの自然スポットなど。神山町らしい観光スポットが数多くあり、のんびり過ごしたい方にピッタリですよ。
ではどのようなスポットがあるのか見てきましょう!
歴史好きなら満足の行く時間が楽しめますので、ぜひ一度神山町を観光してみてくださいね。
阿波国を治めた女神が祀られている!【上一宮大粟神社】
創建年代は不詳となっている神社で、古来よりいろいろな社号で呼ばれていた参拝スポットになります。
五穀を司る神【大宜都比売命(オオゲツヒメ)】を祭神とし、伊勢国丹生の郷より阿波国に来られて国土を経営してこの地一帯に粟を蒔き広めた。と伝わっております。
阿波の国霊として知られている神様で、食の偉大な女神様として親しまれています。
阿波では大粟姫命として尊称し、粟国起源を伝える粟最古の大社になります。
参道を登ると風のざわめきや枝の揺れる音が静寂な空間を演出しており、歴史を感じさせてくれるスポットになっています。
社殿の彫刻が見事であり、特徴的なお髭の男性神が彫られております。
阿波最古の神社とも言われており、歴史を感じる社殿と14枚の棟札が現存しております。
苔むした階段がとても神秘的であり、凛とした雰囲気と山そのものが神様のような不思議な気持ちにさせてくれます。
無人の神社になっていますが町の参拝スポットとして人気があり、古くは一ノ宮として鎮座していた由緒あるスポットになります。
古事記にも登場する【大気津比売神】が降臨された聖地とされ、古代日本の歴史に興味をお持ちの方にはたまらない神社になってますよ。
上一宮大粟神社⛩良かった〜‼️ pic.twitter.com/JbfUCBVoHt
— 大森茂昭 (@sigeaki1013) December 1, 2019
厳かな雰囲気と神秘さが感じられる素敵な神社ですので、ぜひ一度参拝にお越しくださいね。
アクセス方法
になります。
日本神話にゆかりのある神社ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
険しい坂道を登った先に広がる神秘スポット!【焼山寺】
四国八十八ヶ所霊場12番札所にあたるお寺で、標高938mの焼山寺山8合目近くに鎮座しております。
四国霊場の中で2番目に高い山岳札所であり、剣山や白髪山などの四国山脈の山々が眺められる絶景が広がっています。
四国霊場には【遍路ころがし】と呼ばれる札所がいくつもありますがこちらのその一つであり、昔から険しい坂道の難所を巡る【修行の霊場】として知られていました。
歴史は古く飛鳥時代に役行者が山を開き、蔵王権現を祀ったのが始まり。と言われています。
当時この山には神通力を持った大蛇が凄んでいた。とされ、火を吹いて農作物や村人を襲っていたそうです。
815年に弘法大師がこの地を訪れており、一本杉で休まれていたところ阿弥陀様が現れた夢を見ました。
目を覚ますと目の前が火の海になっており、麓の垢取川で身を清めて山に登ると大蛇が全山を火の海にして妨害していました。
大師は摩廬の印いんを結び真言を唱えながら進んでいくと、大蛇は山頂近くの岩窟で姿を現しました。
一心に祈願し、虚空蔵菩薩の加護により岩窟に封じ込めることができ、自ら彫った三面大黒天を安置して被害を受けていた民家の大衆安楽と五穀豊穣を祈った。という歴史がございます。
お名前にある通り山が焼けてしまったことから【焼山】として、お寺を【焼山寺】と名付けた。と言われています。
山号・寺号共に伝説が由来となっており、四国八十八ヶ所の中でも人気が高いお寺の一つになっています。
壮大な境内と歴史ある建造物が来るものを圧倒しており、静寂さと自然が調和した景観は癒しを与えてくれるものになっています。
現在は車が通行できる道ができていますが当時は山登りで訪れていた。とされ、徒歩で何時間もかかる山道は当時の難しさを感じることができます。
山の上にありますので道は険しいものになっており、徒歩・車ともに難しい道のりを進むことになります。
11番札所【藤井寺】から焼山寺へは遍路ころがしの異名を持つ難所を進むことになり、距離にすると12㎞ほどで高低差は1100m以上ある。と言われています。
初めて訪れる方なら「こんなところにお寺が」と思えるほどの場所になっており、思い出に残ること間違いなしの場所になってますよ。
他の霊場に比べると駐車場が500円と少しお高めに設定されていますが、景色と神聖さを堪能できますので、記念に一度訪れることをおすすめします。
四国八十八ヶ所 藤井寺〜焼山寺を往復。
— メタボ亀さん。@三原・白竜湖トレイルランレース (@Hayakane3) April 25, 2024
トレランデビューの思い入れのあるコースを12年ぶりに訪れた。往路は調子よかったけど、復路バテバテ(ほとんど歩いた)。
あの頃は遅いなりにも、もう少し頑張れたのになァ pic.twitter.com/q4vHjUFCSx
境内には神聖な杉の大木がお迎えしてくれていますので、ぜひ一度参拝にお越しくださいね。
アクセス方法
になります。
最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
四国霊場で親しまれているお寺ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
卑弥呼の伝説が残されている!【悲願寺】
標高700mの山頂にあるお寺で、千手観音や天照大神などが古代より祀られている由緒あるスポットになります。
お寺の開基は源満仲の子息【美女丸】とされており、緑深きお寺の南方には卑弥呼伝説を伝える史跡が残されています。
境内にそびえる常夜塔は居城跡から明治時代に移されたものであり、正面上部には古代中国の文字が記されています。
近くには日本の滝百選にも選ばれている【雨乞の滝】があり、坂道を30分ほど歩くと到着します。
滝と併せて訪れる方が多く、静かな山中と自然を満喫しながらお越しになることができます。
秋には紅葉の名所としても知られており、神秘的な空間と紅葉が合わさって美しい景観を満喫することができますよ。
林道を歩いて行くと突如現れるひっそりとした秘境のような雰囲気が漂っており、神山町のパワースポットとしても人気になっています。
また歴史の教科書等にも登場する卑弥呼が居住されていた。とされる場所であり、古代日本の歴史がお好きな人なら一度は訪れたい場所の一つになっています。
邪馬台国阿波説が有力視される場所でもあり、日本史最大の謎とされる邪馬台国の歴史についても触れられる素敵な場所ですよ。
俺だけマンデラエフェクト(,,゚Д゚)
— マンデラエフェクト体験中 (@3FZc1hGeC2pQYNd) October 11, 2023
徳島県神山町の悲願寺にある
「常夜塔」
神山邪馬台国説があり邪馬台国阿波説の卑弥呼の居城跡と言われる高根山中の謎として古代燈台跡が明治の初期境内に移されたと伝えられる(,,゚Д゚)アンマクワシクナイノダ pic.twitter.com/xS6uiWIFoF
山中ある神秘的なスポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
になります。
最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
歴史好きにはたまらないスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
水源の神様として信仰を集めてきた!【雨乞の滝】
日本の滝100選にも選ばれている名瀑で、雄雌2つの滝で構成される自然スポットになります。
落差45mで3段なって流れ落ちており、道中には
- うぐいす滝
- 不動滝
- 地獄淵
- もみじ滝
- 観音滝
という名称が付けられた滝がいくつもございます。
初夏には新緑で囲まれており、滝と自然を一緒に堪能することができます。
四季を通じて渓谷の美しさを感じることができ、神山町の観光スポットとして人気になっています。
駐車場から片道30分ほどの距離になっており、道も急斜面な場所が多くあります。
苔があり滑りやすい道になっており、雨が降った翌日などはスニーカー等の滑りにくい靴を履かれたほうが良いかもしれません。
自然の神秘を感じながら歩いて行けるので意外と遠く感じることはなく、自然の魅力を堪能しながら素敵な時間を過ごすことができます。
体力に自信がある方でも息が上がるほどの急こう配になっていますので、ご自身のペースで向かわれてください。
登りきった後の景色は素晴らしいものになっており、壮大で神秘的な空間が広がってます。
滝100選にも選ばれている場所とあって多くの方が訪れており、老若男女問わず愛されているスポットですよ。
暑い日などはお飲み物を用意して行かれたほうが安心ですし、暑さ対策の服装や日よけなど。きちんと準備して行かれることをおすすめします。
徳島県神山町 雨乞の滝 pic.twitter.com/WHDLjeq5tq
— bizan (@bizan93288038) July 29, 2021
まるで秘境の地に降り立ったような神秘的な景観が広がっていますので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
になります。
最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
自然と滝が織りなす美しい景観が広がっていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
ぜひ冬の時期に訪れてほしい!【神通滝】
冬の風物詩である氷瀑をご覧になれるスポットで、神山町を代表する滝の一つとして親しまれています。
鮎食川上流へ入り自然の中に進むと、神秘的な空間と四季折々の渓谷美が広がる【神通渓谷】に行くことができます。
県下でも有数の滝として知られており、周りの自然と合わさって神聖な雰囲気で満たされております。
駐車場から山道を15分ほど歩いて行くと到着することができ、落差30mの落差を持つ滝をご覧になることができます。
緩やかな上り坂になっており、道中には季節によって変わる木々の色や野鳥のさえずり、小川のせせらぎなど。豊かな自然ならではの風景と時間を満喫することができます。
景色を見ながら歩いて行けばあっという間に滝まで行くことができ、季節が感じられるハイキングコースとしても親しまれています。
駐車場から滝までの道のりは未舗装の歩道になっていますので、歩きやすい靴と服装でお越しになることをおすすめします。
冬には氷瀑の名所としても人気になっており、滝周辺が雪と氷で覆われた神秘的な空間を楽しむことができます。
まるで神が宿っているような美しい景観が広がっており、自然のすばらしさを感じることができる場所になってますよ。
例年酷寒が続く2月上旬に起こる現象であり、南国のイメージが高い四国でも冬ならではの景色を見ることができます。
1月10日
— 万事屋@# (@yorozuya_i) January 10, 2021
徳島県神山町の神通滝が、氷瀑している便りが続々と届いていましたので、早速行って来ました。 pic.twitter.com/n6JCPMIT9t
神山町は雨乞の滝で有名な町ですがこちらの滝も大変おすすめですので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
になります。
最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
冬には神秘的な景色をご覧になれますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
町で人気のパン屋さん!【かまパン&ストア】
2016年にはじまったフードパブ・プロジェクトの一環で誕生したお店で、自家培養発酵種を使った美味しいパンが魅力的なお店になります。
フードハブ・プロジェクトとは神山の農業を次世代につなぐ仕組みであり、育てる、作る、食べるなど。の活動を通して食の地域内循環を高めるものです。
地産地消をテーマに、地元で採れた食材を使用したパンをいただくことができ、季節によってラインナップが変わるのでシーズンごとに魅力的なパンが提供されています。
地元では「オシャレなパンと自然派食材のお店」として親しまれており、連日多くのお客さんで賑わいを見せる人気店になっています。
地元の方が多く利用されており、神山町を訪れた観光客も多く来店されています。
日にちや時間帯によっては売り切れる商品も多々あり、店内にはパンの他に神山町の物産や紅茶、バターなども販売しています。
「徳島で一番美味しい食パン」と評価する方も多く、こちらの食パンを求めて県内から多くの方が訪れてらっしゃいます。
お昼時には店内がいっぱいになるほどのお客さんが来店されており、普段から愛されているお店であることが伺えます。
店内の雰囲気も良いのでドライブの休憩や途中に訪れるのに最適であり、パン好きなら満足の行く一品になってますよ。
かまパン&ストア@徳島県神山町さんのパン(゚◇゚)
— umi (@uminomen) February 18, 2021
一人出張だし、これでしばらく神山町出張ないだろうということで、パンを買って帰ることに。
種類はそれほど多くはないけど、ほぼ好きなタイプで、結局沢山買ってしまった。写ってないドーナツとスコーンは帰りながらモグモグ。ベリ旨です。 pic.twitter.com/rR0SlyM2hl
神山町の自然の中にあるオシャレなパン屋さんですので、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。
アクセス方法
になります。
町民にも愛される人気のパン屋さんですので、観光でお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね。
子ども連れにピッタリの癒しスポット!【神山森林公園イルローザの森】
西龍王山の南側の豊かな自然林を利用して造られた癒しスポットであり、緑とのふれあいを通じて森林や林業の大切さを学習してもらう目的で運営されています。
平成元年に完成したスポットであり、子どもからお年寄りまで幅広い層に親しまれている場所になります。
西龍王山の北側では切り立った断崖になっており、徳島市や鳴門海峡、淡路島まで見渡せる絶景スポットになっています。
園内にはレストハウスやふれあい広場、森の運動場など。多種多様な場所があり、各々の素敵な時間を過ごすことができます。
また木馬の広場やマンマローザ広場といったアスレチックが設けられている場所もあり、お子さんと一緒に遊べる場所として親しまれています。
広々とした園内は癒しを感じるのに最適であり、お弁当を持参してピクニックを楽しむのに最適ですよ。
桜スポットとしても知られており、春にはお花見を楽しみに訪れる方も多くいらっしゃいます。
春以外でも四季折々の風景を楽しむことができ、夏の深緑や秋の紅葉。といった季節の景色が広がっています。
ウォーキングを楽しまれている方も多く、地元民の憩いの場にもなってますよ。
広大な敷地でのんびり過ごすことができ、無料でご利用できることから気軽に訪れやすいスポットになっています。
人混みを気にせずゆったり出来るスポットであり、手入れが行き届いているので気持ちよく素敵な時間を満喫できますよ。
徳島県立神山森林公園イルローザの森
— いちご🍃⚒️🌿📜🗿 (@hishironn) April 28, 2024
どんだけ今日山歩くねんな pic.twitter.com/lmCQw1Qoq7
散歩したりピクニックしたり。とご家族でゆったり過ごしたい方におすすめですので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
- お車でお越しの方:徳島自動車道【徳島IC】から県道21号線を経由して55分ほど
- 電車でお越しの場合:JR徳島駅から徳島バスの神山高校前行【南広野】を下車し、徒歩1時間5分(所要時間は1時間50分ほど)
になります。
家族連れにピッタリの癒しスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
春を彩るしだれ桜の名所として知られる!【ゆうかの里】
山一面に500本のしだれ桜と1500本のレンギョウに覆われたスポットで、ピンクと黄色のコントラストが大変美しい景色を創り上げている場所です。
もともとはすだち畑として運営されていまいましたが、その土地に少しずつ植樹していったことで現在は神山町の桜名所として知られるようになりました。
まるで桜のトンネルが作られたような美しい景色が広がっており、絵に描いたような春の一枚が広がっています。
地元の方にも親しまれている場所であり、春には多くの方で賑わいを見せています。
これほど多くのしだれ桜が咲き誇るスポットは珍しく、圧巻という言葉がぴったりです。
規模としては小さめの山になっていますが、その山一面を覆い尽くすしだれ桜は非日常を味わうのに最適ですよ。
神山町は別名【しだれ桜日本一の美しい町】とも言われており、神山町ならではの景色を堪能できる場所の一つになっています。
シーズン中には混雑するほどの人気スポットで、お昼ごろには駐車場を待つ車でいっぱいになります。
入場料・駐車場ともに無料と言うこともあり、県内からも多くの方がいらっしゃってますよ。
朝はそれほど車も多くなくゆっくり桜をご覧になれますので、混雑が苦手な方は朝方に行かれることをおすすめします。
近くにお店などがありませんので、お飲み物等は持参してお越しになってください。
徳島県神山町、ゆうかの里。
— リジス (@lidges) March 29, 2020
500本以上の枝垂れ桜が咲き乱れています!ものすごい迫力!
見ごろですねー。 pic.twitter.com/GHeBHEsEMp
思わず声が出てしまうほどの美しい景色が広がっていますので、ぜひ春に訪れてみてくださいね。
アクセス方法
- お車でお越しの方:徳島自動車道【徳島IC】から県道21号線を経由して55分ほど
- 電車でお越しの場合:JR徳島駅から徳島バスの神山高校前行【オロノ喜来】を下車し、徒歩30分(所要時間は1時間25分ほど)
になります。
町のお花見スポットとして人気がありますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
神話や言い伝えが数多く残る町!神山町のおすすめスポット
いかがでしょうか。
日本神話が語り継がれるお寺や神社、四季折々の景色が楽しめるスポットなど。各々の素敵な時間を叶えてくれる町になっています。
過疎地域に指定されていますが近年は転入者の数が上回る【社会増】を成し遂げた町であり、移住者からも人気が高い場所になっています。
観光スポットの多くが自然を満喫できるものになっており、のんびり過ごしたい方にピッタリですよ。
歴史巡りや四季折々の景観、花々などを楽しむことができますので、ぜひ一度神山町へお越しくださいね。
今回の内容で神山町の魅力をお伝えできていれば幸いです。