ゴンダックの旅先

旅行するときの参考にしていただければ幸いです。

広島県の穴場スポット:パワースポット巡りで神秘的なパワーを体感しよう

皆さんはパワースポット巡りをされたことありますか?

広島県といえば厳島神社が全国的にも有名ですが、地元の方しか知らない穴場のパワースポットがたくさんあるんですよ。

今回は広島県で穴場のパワースポットはどこ!一度は訪れたい穴場スポット】についてご紹介していきます。

神秘的なパワーがみなぎる場所ですので、観光に訪れた際はぜひパワースポット巡りをされてみてはいかがでしょうか。

広島県のパワースポットについて!

近年神社・仏閣巡りをされる方が多くなり、パワースポット巡りも主流になっています。

広島県の神社と言えば厳島神社が大変有名であり日本のみならず海外の方も多く訪れている人気スポットになっています。

観光スポットを巡るのも旅の楽しみになりますが、人混みを避けてのんびり神社を巡るのも素敵な時間になります。

広島県にはたくさんの市や町に観光スポットがありますが、地元の方しか知らない穴場のパワースポットがたくさんあるんですよ。

ではどのようなスポットがあるのか見ていきましょう!

地元の方々が参拝に訪れる神社ばかりですので、観光に訪れた際はぜひパワーを受け取りに行かれてくださいね。

市内のパワースポットとして人気!【塩屋神社】

歴史は古く日本神話の代にさかのぼり、高天原という場所で天照大神ニニギノミコトを呼び寄せた際に道案内をしたことで知られる【猿田彦神】を祀っている神社になります。

猿田彦神は物事の始めに災いを祓い、最も良い方へと縁を繋がれる縁結びの神様として知られており、こちらの神社も縁結びにご利益があると言われています。

また塩土老翁の神様は海幸彦山幸彦の伝説に登場する人物であり、人の不幸や悩みを祓って手を差し伸べてくれる良縁の神様になっています。

塩屋神社は厳島神社の摂社として鎮座しており、推古天皇の代(620年頃)に建てられた。と伝えられています。

平成32年には建立から1400年が経過した節目の年であり、古くから厚い信仰の場であることがわかります。

良縁や縁結びのご利益を受け取りに多くの方が訪れており、広島市内にあることからアクセスしやすい神社として親しまれています。

良縁と言っても結婚や良い出会いを求めるだけでなく、起業などによりお客様とのご縁を大切にしたい方もいらっしゃっていますよ。

神社も訪れる方のご縁を大切にされている地域に愛されたスポットですので、ぜひ一度参拝に訪れてくださいね。

アクセス方法

場所は広島市佐伯区海老山町8-12にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から【五日市IC】まで行き、五日市ICから県道71号線を経由して20分(所要時間は30分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR広島駅から山陽本線の岩国行【五日市駅】を下車し、徒歩10分(所要時間は30分ほど)

になります。

広島市内にあるパワースポットであり、アクセスしやすい場所になっていますよ。

地元の方がたびたび訪れている神社!【榊山神社

広島県熊野町に鎮座しているスポットであり、933年に宇佐八幡宮より勧請された神社として知られています。

この地に鎮座して1100年の歴史がある由緒ある神社として親しまれており、古くから地域の方々から厚い信仰を受けています。

広大な敷地に佇む厳かな雰囲気の神社は地域の方々から大切に守られてきた歴史があり、町内だけでなく県内からも多くの方が参拝に訪れています。

境内には榊山神社の他に熊野本宮神社をはじめとする4社が鎮座しております。

熊野町のパワースポットとして知られており、県内外から神社のパワーを受け取りに訪れていますよ。

秋ごろになると【熊野筆祭り】が開催され、開催期間中にはシャトルバスが出るほどの賑わいを見せています。

シャトルバスも満員になるほどの有名なお祭りになっており、普段の雰囲気とは違う華やかなものになっていますよ。

お祭り以外は人混みも少なく、厳かな雰囲気の神社と周りの自然が合わさって神秘的な景観になっています。

歴史ある建物と5社ある神社の景観はとても素晴らしいものになっており、パワースポット巡りをされる方におすすめですよ。

町を代表する素敵な神社になりますので、ぜひ一度参拝にお越しくださいね。

アクセス方法

場所は安芸郡熊野町中溝5丁目1-13にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から【高野JTC】まで行き、高野料金所を降りて国道375号線と県道32号線を経由して25分(所要時間は50分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR広島駅から広島電鉄の熊野萩原車庫前行【中溝】を下車し、徒歩10分(所要時間は55分ほど)

になります。

地元の方々に親しまれている神社ですので、ぜひ一度参拝に行かれてくださいね。

お参りすれば心が晴れると噂される!【大成龍神社】

地域の方から【だいじょうさん】という愛称で親しまれている神社であり、出世にご利益がある。と話題になっているスポットになります。

大妻コタカ氏(日本の教育者)】が神社の創建に深く関わりを持ち、この地から出世される方が多くいたことから出世にご利益がある。と言われるようになりました。

当初は絵馬の数もそれほど多くはありませんでしたが、年々増え続けていることから県内外から参拝に多くの方が訪れていることがわかります。

成龍神を祀っている神社であり、古くから龍神様を厚く祀っている歴史がございます。

拝殿には立派な龍の絵が飾られており、絵を見るだけでもご利益がありそうな雰囲気を感じることができます。

広島のローカル番組で中国地方のパワースポット8選にも登場したことがある世羅町を代表する神社であり、連日多くの方が参拝に訪れていますよ。

開運や出世にご利益があるとされていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

アクセス方法

場所は世羅郡世羅町川尻890にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から【三原久井IC】まで行き、三原久井ICから国道486号線と国道184号線を経由して35分(所要時間は1時間15分ほど)

になります。

最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。

清らかな気持ちになる。と多くの方が訪れている神社ですので、ぜひ一度参拝に行かれてくださいね。

自然の中に佇む神秘的な空間が魅力!【須佐神社

三次市に鎮座している神社であり、スサノオノミコトを祀っているスポットになります。

【小童(ひち)の祇園】として親しまれており、備後の三祇園と呼ばれている由緒ある神社になります。

神社には多くの指定文化財があることで有名で、毎年1月上旬に行われる【的弓祭】は三次市の無形民俗文化財に指定されています。

地域を代表する神社として親しまれており、連日多くの方が参拝に訪れています。

厳かな雰囲気の建物と自然の木々に囲まれた景観は神秘的であり、隠れたパワースポットとしても人気になっています。

境内にある大杉からもパワーを感じるほどであり、敷地一帯がパワースポットになっていますよ。

とても静かな場所に佇んでおり、ゆっくりとした時間を過ごすのに最適です。

地元の方々に親しまれている神社ですので、ぜひ一度参拝に行かれてくださいね。

アクセス方法

場所は三次市甲奴町小童1072にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から【河内IC】まで行き、河内ICから県道49号線とフルーツロードを経由して45分(所要時間は1時間15分ほど)

になります。

最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。

自然のパワーと神社の雰囲気で満たされている場所ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

地元のパワースポットとして訪れる方が多数!【三輪明神広島分祠】

瀬戸内海を一望できる古江の丘に鎮座している神社であり、昭和41年に大神大神(おおみわのおおかみ)様を祀っているスポットになります。

その後48年に現在の社殿が創建され、令和4年には50年という節目の年を迎えることになりました。

広島県にある神社の中で最も新しい神社。として知られるようになり、連日参拝に訪れる方が多くいらっしゃいます。

人混みはそれほど多くないため、ゆったりと神社の雰囲気と景観を堪能することができ、静かな時間を過ごすことができます。

桜の名所としても人気になっており、桜の時期になると多くの方がお花見に訪れていますよ。

また見晴らしも大変美しく、町並みなどを一望することができます。

分祠になっているため御本社がありますが、それは奈良県桜井市に鎮座している【三輪明神大神神社】になります。

こちらは御神体を御本殿に祀るのではなく、三輪山そのものを御神体として崇めている神社になります。

山そのものを御神体として松言っているのは日本にある最も古い祭祀(さいし)形態である。と言われています。

日本で最古の神を祀っている広島県で最も新しい神社。と何とも不思議な神社として親しまれていますよ。

高台に位置していることから街並みを一望することができ、この地で広島市を見守り続けています。

地元の方が参拝に訪れている神社ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

アクセス方法

場所は広島市西区古江上1丁目376-15にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から【五日市IC】まで行き、五日市ICから県道71号線を経由して15分(所要時間は25分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR広島駅から山陽本線の岩国行【西広島駅】を下車。同駅から徒歩3分ほどにある西広島駅・己斐から広島電鉄の山田団地車庫前行【古江】を下車し、徒歩6分(所要時間は30分ほど)

になります。

地元の方々が知っているパワースポットですので、ぜひ一度参拝に行かれてくださいね。

自然のパワーがみなぎる場所として有名!【熊野神社

100本以上の大杉が広がっている神社であり、古くは比婆山の遥拝所として信仰を集めたスポットになります。

大杉の中には樹齢1000年を超えるもののあり、自然のパワーがみなぎる場所としても知られています。

たくさんある大杉の中には広島県の天然記念物にも認定されており、地元の方々が大切に守り続けていることがわかります。

神社の周りを杉の木が守っているような景観になっており、自然の神秘さと雄大さを感じることができますよ。

日本神話に登場する【イザナギノミコト】を祀っている神社であり、隠れたパワースポットとして訪れる方が多くいらっしゃってます。

鳥居から山道を歩いていくと碑や看板をご覧になることができ、そこから進んでいくと大杉が広がる道になっています。

広島県の中でも有数のパワースポットとして知られており、神社を囲むように大杉が佇んでいる景観は神秘さを感じることができます。

地域だけでなく県内外からも訪れているパワースポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

アクセス方法

場所は庄原市西城町熊野1160にあります。

  • お車でお越しの方は山陽自動車道【広島JTC】から中国自動車道に乗り換え【庄原IC】まで行き、庄原ICから国道183号線と県道254号線を経由して40分(所要時間は1時間45分ほど)

になります。

最寄りのバス停や駅がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。

大杉と神社のパワーがみなぎるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

近年パワースポットとして話題になっている神社!【多家神社

日本の初代天皇神武天皇】と安芸国の開祖神【安芸津彦命(あきつひこのみこと)】が祀っている神社であり、古事記日本書紀にゆかりのある場所になっています。

神武天皇が日本を平定する際にお立ち寄りになられた。と伝わっており、日本書紀では【埃宮(えのみや)】、古事記では【たけりのみや】と記述されています。

平安時代の書物【延喜式】には厳島神社と速谷神社と合わせて安芸の国の名神大社として列せられた由緒ある神社になっています。

神武天皇が滞在した場所に多家神社を建立した。と伝えられており、歴史ある地に佇んでいることがわかります。

多家神社の歴史はとても興味深いものになっており、平安時代の書物である延喜式に記載されている場所が歴史を重ねるごとにわからなくなりました。

地元では我こそが多家神社であると【惣社】と【松崎八幡宮】が明治時代に入って決めようとします。

しかし真の多家神社は両方の神社ではなく、神武天皇伝承のある【たれそのもり】という場所が有力であることが分かったそうです。

それにより現在の地に鎮座した歴史があり、全国でも珍しい明治時代に建てられたものが総社になった。という歴史がございます。

創建当初は厳島神社と並んで豪華絢爛な造りになっていましたが、戦前に社殿が燃えてしまったそうです。

このような歴史がある神社ですが、近年パワースポットとして注目を浴び、多くの方が訪れている人気のスポットになっています。

地域を代表する神社として見守り続けているスポットですので、ぜひ一度参拝に行かれてくださいね。

アクセス方法

場所は安芸郡府中町宮の町3丁目1-13にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から【東広島IC】まで行き、東広島ICから都市高速道路に乗り換え【間所IC】で降りて県道272号線を経由して5分(所要時間は20分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR広島駅から徒歩2分ほどにある広島駅(バス停)から広島電鉄の府中山田行【府中埃宮】を下車し、徒歩5分(所要時間は25分ほど)

になります。

広島駅からのアクセスもしやすく、パワースポットとして話題になっている場所ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

御神木のパワーをぜひ!【蘇羅比古神社】

参道には八重桜とソメイヨシノが植えられており、お花見スポットとして人気になっている神社になります。

県道から見える木製の鳥居をくぐっていくと弐の鳥居があり、左右には立派な杉の木をご覧になることができます。

右の杉は幹周囲5.2m、左の杉は5.2m。と神社の雰囲気と合わさって神秘的な景観を創り上げています。

境内には大きな杉の木が8本あり、地域の中では珍しいものになっています。

1689年には大手水鉢、1848年には銘の石灯ろう・狛犬が鎮座し、古くから地域の平穏を願っている神社になっています。

境内にあるご神木にはパワーがみなぎっている。と話題になっており、地域の方が多く参拝に訪れています。

樹齢800年とも言われている大杉は、土地の影響もあって1000年以上の大きさを誇っている。と言われています。

厳かな雰囲気と立派な杉の木が織りなす神秘的な景観が大変美しいものになっており、自然のパワーがみなぎる場所になっています。

春の桜が大変美しいものになっていますので春に訪れるのがおすすめですが、春以外には新緑の木々と杉の木の自然美も綺麗ですよ。

自然のパワーを受け取ることができる素晴らしい神社ですので、ぜひ一度参拝に行かれてくださいね。

アクセス方法

場所は庄原市本村町1296にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から中国自動車道に乗り換え【庄原IC】まで行き、庄原ICから国道432号線と県道23号線を経由して15分(所要時間は1時間20分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR芸備線備後庄原駅から備北交通の上本吉備谷行【中本田部】を下車し、徒歩10分(所要時間は40分ほど)

になります。

広島駅からですと大変時間がかかってしまいますので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれると安心ですよ。

ご神木のパワーを受け取りに多くの方が訪れているスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

知る人ぞ知る穴場のパワースポット!【鷺神社】

県道143号線の東側にある山中に佇んでおり、自然の景観と厳かな雰囲気の神社が合わさって神秘的な空間を創り上げているスポットになります。

穴場中の穴場。として知られており、パワースポット巡りをされる方以外は存在自体を知らない方も多くいらっしゃいます。

まるで能舞台に登場するような佇まいになっており、自然の中にある神秘的なスポットになっています。

山中にあるものの建物や飾り物は大変綺麗なものになっており、地域の方から大切に守られていることがわかります。

季節ごとの行事などにも使用されており、三次市を見守り続けているスポットですよ。

梅雨の時期になると【風鈴祭り】が開催され、参道を中心に500個の風鈴が飾られています。

2023年で3回目。と歴史は新しいものになっていますが、当時はコロナによって多くの方が疲弊している中涼しげな音と邪気を払う意味合いを込めて開催されていました。

参拝時だけでも穏やかな時間を過ごしてもらおう。と企画されたお祭りであり、地元の方々が多く訪れたそうですよ。

地域に密着した神社になっており、地元の方の憩いの場として親しまれています。

山間にある神秘的な空間が魅力の神社ですので、ぜひ一度参拝に行かれてくださいね。

アクセス方法

場所は三次市十日市町188-2にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島JTC】から中国自動車道に乗り換え【三次IC】まで行き、三次ICから県道470号線を経由して6分(所要時間は55分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR広島駅から芸備線の三次行【西三次駅】を下車し、徒歩15分(所要時間は2時間10分ほど)

になります。

地元の方しか知らない穴場のパワースポットですので、ぜひ一度参拝に行かれてくださいね。

鳥居からの景色をぜひご覧ください!【天空の鳥居】

標高404mの稲積山の頂上に本宮がある神社であり、頂上にあることから【稲積さん】として親しまれているスポットになります。

高台にあることから見晴らしが良く、市内を一望できることから【天空の鳥居】として知られている場所になります。

本宮の鳥居からは観音寺市街地と瀬戸内海を一望することができ、絶景スポットとしても人気になっています。

2018年には【四国八十八景】にも選ばれており、広島県を代表する絶景をご覧になることができます。

参道を歩いて行くと急な石段が現れ、270段の石段を登っていくと鳥居までたどり着けます。

鳥居が注目を浴びていますが、高屋本殿にもたくさんの魅力がございます。

春には桜が敷地内を華やかにしてくれますし、絶景と合わされば素敵な空間を演出しております。

お名前からしてパワーがみなぎる場所として知られるようになり、パワーを求めて多くの方が山頂まで行かれていますよ。

瀬戸内海や街並みを一望できる絶景スポットでもありますので、ぜひ一度風光明媚な景色を見に行かれてくださいね。

アクセス方法

場所は尾道市尾崎町2-1にあります。

  • お車でお越しの方:山陽自動車道【広島IC】から【尾道IC】まで行き、尾道ICから国道184号線を経由して20分(所要時間は1時間5分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR広島駅から山陽本線の糸崎行【三原駅】を下車。同駅から山陽本線の三石行【尾道駅】を下車し、尾道駅前バス停からおのみちバスの市民病院行【市民病院】を下車し、徒歩25分(尾道駅からの所要時間は40分ほど)

になります。

広島駅からのアクセスになると乗り継ぎとバスで行くことになるため、レンタカーで行かれたほうが安心ですよ。

絶景広がるスポットとして人気がありますので、パワーを受け取った後は尾道市の景色を堪能されてくださいね。

広島県で穴場のパワースポットはどこ!一度は訪れたい穴場スポットを紹介

いかがでしょうか。

「初めて聞いた」という神社が多かったのではないでしょうか。

旅行の醍醐味は地域の名物スポットやご当地グルメを堪能することですが、普段行くことのない穴場のパワースポット巡りも魅力の一つです。

一大ブームは去りつつありますが、現在もパワースポット巡りをされる方が多く、平日・休日問わず神社へ参拝されています。

神社が放つ神秘的なパワーは癒しと日々の活力になるため、現在も人気のスポットになっています。

広島県にはたくさんの穴場的な神社がありますので、ぜひお近くを通りましたら参拝に行かれてくださいね。

今回の内容で広島県のパワースポットについてご紹介できていれば幸いです。