ゴンダックの旅先

旅行するときの参考にしていただければ幸いです。

南さつま海道八景とはどんなところ?南さつま市に広がる絶景スポットを紹介

皆さんは鹿児島の南さつま市に行かれたことありますか?

海が大変綺麗な場所で、市を代表する絶景スポットがあるんですよ。

今回は【南さつま海道八景とはどんなところ?南さつま市に広がる絶景スポット】についてご紹介していきます。

鹿児島を訪れたら、ぜひ南さつま市にも行かれてくださいね。

南さつま海道八景とは?

南さつま市は自然が魅力の場所であり、鹿児島の絶景スポットとしても知られています。

代表するスポットとして、日本三大砂丘吹上浜】や日本百名山にも数えられる【金峰山】がございます。

海と自然を一望することができる南さつま市には、【南さつま海道八景】と呼ばれる絶景スポットがあります。

国道226号線沿いにあり、海沿いであることからドライブやツーリングで訪れる方も多くいらっしゃいますよ。

また海道沿いには国指定名勝の【坊津】があり、日本を代表する絶景スポットして人気があります。

では南さつまを代表する【南さつま海道八景】を見ていきましょう!

ドライブや景色を楽しむのにぴったりの場所ですので、まだ行かれたことがない方はこの機会にぜひ一度景色を見に訪れてくださいね。

海の向こうには桜島が見える絶景スポット!【高崎山展望所】

南さつま海道八景の一つに数えられるスポットで、吹上浜桜島を望むことができる場所になります。

展望所の近くには【吹上浜】があり、弓のような弧を描いたような形が特徴的です。

青い海や緑豊かな島々をご覧になることができ、鹿児島の絶景が広がっています。

また遠くには桜島があり、薩摩半島と共に見ることができますよ。

吹上浜は【日本三大砂丘】にも数えられる日本を代表する観光スポットですので、ぜひ一度ご覧になってくださいね。

展望所からは【神の島】と呼ばれている島があり、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が木花咲耶姫コノハナサクヤヒメ)と出会った場所として知られています。

良く晴れた日には遠くまで見通せるほどの景色が広がっており、障害物が一切ない素晴らしい景色が広がっています。

人混みも少なく、ゆっくり景色を楽しむことができるスポットですので、ゆったり過ごしたい方におすすめですよ。

ドライブに最適な場所ですが、鹿児島市内からお越しになる際はお時間を要しますので、休憩しながらお越しになってくださいね。

アクセス方法

場所は南さつま市笠沙町片浦にあります。

お車でお越しの方:九州自動車道【鹿児島IC】から県道20号線・国道226号線経由で1時間10分ほどになります。

公共交通機関でお越しになる場合は、大変時間がかかってしまいますので、レンタカーを借りてお越しになってください。

南さつま海道八景の最初のスポットになっており、整備された場所からのどかな風景が広がってますよ。

海を一望できる景観になっていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね

大きな橋と海が広がるスポット!【谷山展望所】

八景の中で【段々畑】が広がっているスポットで、山肌や自然の景観をご覧になれる場所になります。

山の斜面に無数の段々畑が造られており、のどかな風景とさつま市の特徴を生かした景観になっています。

こちらの土地は平地が少なく、山々や海に囲まれた農業には不向きの場所でした。

当時の人々は平地で農業ができないため、山々を耕し、石垣等を用いて畑を構成した。と言われています。

そのような知識を持って生き抜いてきた当時の風景が、現在のような素晴らしい景観となっています。

周りには自然だけでなく、海も広がっているのどかな場所であり、自然の良さを満喫できるスポットとして人気になっています。

海岸は鹿児島を代表する【リアス式海岸】となっており、海岸を見に訪れる方も多くいらっしゃいますよ。

現在は国道バイパスの工事が行われており、古い道路は廃線になるかもしれない。と言われています。

道路が新しくなることで現在のような段々畑が見れなくなる可能性もございますので、ぜひ一度見に行かれてくださいね。

アクセス方法

場所は南さつま市笠沙町片浦にあります。

お車でお越しの方:九州自動車道【鹿児島IC】から県道20号線・国道226号線経由で1時間10分ほどになります。

公共交通機関でお越しになる場合は、大変時間がかかってしまいますので、レンタカーを借りてお越しになってください。

棚田が広がるスポットになっており、自然を満喫するのにピッタリの場所になってますよ。

岬に沈む夕日が幻想的!【後浜展望所】

夕陽が絶景。と言われているスポットであり、ロマンチックな景観が広がる場所として人気になっています。

こちらの後浜は、当時離れ小島で形成されていた野間半島でした。

それが長い年月によって砂が堆積し、陸繋砂州(トンボロ)になった。と言われています。

展望所からは海に浮かぶ岩や遠くには島々まで見ることができる景観になっています。

こちらから見える岩は【立神】と呼ばれており、当時の信仰対象として崇められていた。と言われています。

遠くからでは実感が湧かないかもしれませんが、近づいて見るとスケールの大きさを実感することができますよ。

夕方ごろには大きな岩に夕日が沈んでいく景色をご覧になることができ、ロマンチックな景色を見ることができますよ。

カップルや夫婦にピッタリの場所になっていますので、ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。

訪れた際は大きな岩もぜひ見に行かれてください。

アクセス方法

場所は南さつま市笠沙町片浦にあります。

お車でお越しの方:九州自動車道【鹿児島IC】から県道20号線・国道226号線経由で1時間10分ほどになります。

公共交通機関でお越しになる場合は、大変時間がかかってしまいますので、レンタカーを借りてお越しになってください。

岬の景観とのどかな風景が広がる癒しスポットになってますよ。

美術館のすぐ近くに絶景スポットが!【笠沙美術館展望所】

目の前に大きな島と海を見ることができるスポットであり、ゆったりと絶景を眺められる場所として人気になっています。

目の前に広がる大きな島は【沖秋目島】と呼ばれており、大きな生き物が寝転んでいるような景色が広がっています。

「怪獣みたい」と写真に収める方も多く、写真スポットとして人気になっています。

歴史によると沖秋目島には祠が祀られており、当時の信仰対象として存在していたことがわかります。

良く晴れた日には遠くまで見通せるほどの景色が広がっており、南西諸島の【黒島】まで見ることもできますよ。

近くには地元で採れた海の幸が味わえる【がんじん荘】があり、漁師であるオーナーが厳選した料理を味わえるスポットになっています。

今でも多くのファンが居るほどの民宿になっておりますので、ぜひお昼時に行かれてくださいね。

宿泊もできますので、南さつま市の魅力を堪能したい方はお泊りになられてください。

アクセス方法

場所は南さつま市笠沙町赤生木8670にあります。

お車でお越しの方:九州自動車道【鹿児島IC】から県道20号線で1時間ほどになります。

公共交通機関でお越しになる場合は、大変時間がかかってしまいますので、レンタカーを借りてお越しになってください。

海と島々が望める絶景スポットになっていますので、ぜひ一度ご覧になってくださいね。

八景の中では珍しい岩壁が広がるスポット!【落水展望所】

八景のほとんどが海を一望できるスポットとなっていますが、こちらは自然が創り出した岩肌が魅力の場所です。

岩の形が亀のように見えることから【亀ヶ丘岩壁】として知られており、自然のすばらしさを感じることができます。

亀ヶ丘は標高387mの小さな山で、登山で訪れる方も多くいらっしゃいますよ。

八景に数えられている展望所は亀ヶ丘の山頂にあり、多くの方がこちらまでお越しになっています。

山頂からはリアス式海岸東シナ海吹上浜など南さつま市の景観が広がっている絶景になっています。

山道は遊歩道が整備されており、途中には牛が放牧されている牧場もございます。

のどかな風景と自然のまま残っている素敵な場所ですので、ぜひ一度山頂まで行かれてくださいね。

アクセス方法

場所は南さつま市坊津町久志にあります。

お車でお越しの方:九州自動車道【鹿児島IC】から県道20号線で1時間10分ほどになります。

最寄りのバス停がありませんので、お車かレンタカーでお越しになることをおすすめします。

八景の中で岩壁の絶景スポットになっていますので、ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。

リアス式海岸の景色を一望できる!【丸木崎展望所】

きちんと整備された展望所になっており、ゆったり過ごすのにピッタリの場所です。

南さつま市の【坊津】に位置している場所であり、古くから港町として栄えた場所でもあります。

八景の中で坊津から3つ選ばれており、港の雰囲気と綺麗な海が魅力になってますよ。

休日には多くの方が訪れるほどの人気があり、リアス式海岸や島々を見に行かれてますよ。

自然を満喫できる場所であり、養殖風景や山の上には風車があるのどかな景観になっています。

古くから港として栄えた場所になっていますので、ぜひ一度ご覧になってくださいね。

展望所にはトイレがありませんので、お子さんと一緒に行かれる方はご注意ください。

アクセス方法

場所は南さつま市坊津町泊にあります。

  • お車でお越しの方:九州自動車道【鹿児島IC】から県道20号線・国道270号線経由で1時間5分ほど
  • 電車でお越しの場合:鹿児島空港からリムジンバスの枕崎行【上津貫バス停】を下車。同バス停から中山線坊之浜ルートの坊之浜行【坊津学園下】を下車し、徒歩30分ほど。(所要時間は4時間ほど)

になります。

公共交通機関でお越しになる場合は、たいへんお時間がかかってしまいます。

お車でお越しになる方がお時間的にも早く行くことができますので、レンタカーでお越しになることをおすすめします。

鹿児島の特徴を生かした景観が広がっていますので、ぜひ一度ご覧になってくださいね。

国の名勝にも指定されている絶景!【輝津館展望所】

静かな入り江の雰囲気を味わえるスポットであり、海と岩が広がっているスポットになります。

展望所から見える2本の剣のような岩は【双剣石】と呼ばれており、こちらを見られるのはここだけの特別なものになっています。

遠くからしか見ることができませんが、双剣石は高さ27m・21mの大きな岩になっています。

双剣石を囲むように広がっている景観が【坊津】となり、国の名勝にも指定されている日本を代表する場所になります。

連日多くの方が訪れている場所であり、八景の中でも特に人気があります。

日本を代表する浮世絵師【歌川(安藤)広重】が題材に使用したことでも知られており、古くから素晴らしい景観であったことがうかがえます。

漁が盛んな場所であり、タイミングが合えば漁の風景をご覧になることもできますよ。

漁業観光の先駆けとも言われている場所ですので、ぜひ一度絶景をご覧になってくださいね。

アクセス方法

場所は南さつま市坊津町坊9102にあります。

  • お車でお越しの方:九州自動車道【鹿児島IC】から県道20号線・国道270号線経由で1時間5分ほど
  • 電車でお越しの場合:鹿児島空港からリムジンバスの枕崎行【上津貫バス停】を下車。同バス停から中山線坊之浜ルートの坊之浜行【輝津館前】を下車し、徒歩すぐ。(所要時間は3時間40分ほど)

になります。

公共交通機関でお越しになる場合は、たいへんお時間がかかってしまいます。

お車でお越しになる方がお時間的にも早く行くことができますので、レンタカーでお越しになることをおすすめします。

南さつま市を代表する絶景スポットになっていますので、ぜひ一度見に行かれてくださいね。

朝日を拝むならここ!【耳取峠展望所】

朝日がきれいな場所として人気があり、豊かな自然と朝日のコントラストが合わさった絶景になります。

展望所からは開聞岳大隅半島枕崎市街地などを望める場所であり、多くの方から親しまれています。

江戸時代の書物【本(薩摩)藩第一と云者あり】と記されているほど、古くから絶景が広がっていた場所として知られています。

歴史の歌人も景色について詠まれており、耳取峠から見える開聞岳と朝日の景色は幻想的なものであった。とされています。

現在も当時と同じく朝日の景色を拝むことができ、多くの方が朝日が昇る前に訪れていますよ。

朝日が放つ風光明媚な景観と幻想的な空間が魅力の場所ですので、ぜひ一度朝日を拝みに行かれてくださいね。

朝日だけでなく、日中も大変すばらしい景色になっていますので、初めて訪れる方はぜひ素敵な景色をご覧ください。

アクセス方法

場所は南さつま市坊津町坊にあります。

お車でお越しの方:九州自動車道【鹿児島IC】から国道225号線経由で1時間ほどになります。

公共交通機関でお越しになる場合は、とてもお時間がかかりますのでレンタカーで行かれることをおすすめします。

朝日が昇る時間帯には絶景が広がっていますので、ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。

南さつま海道八景とはどんなところ?南さつま市に広がる絶景スポットを紹介

いかがでしょうか。

さまざまな景色が広がっており、魅力たっぷりの絶景をご覧になることができます。

海沿いにあることから、夕日が沈むサンセットビューがおすすめとなっており、夕方頃になる絶景を見に訪れる方もいらっしゃいます。

日中も雄大な自然と海を一望することができ、ついつい写真に収めたくなるほどの景色が広がってますよ。

鹿児島を訪れたら一度は見ておきたい景色ですので、ぜひ南さつま市まで行かれてみてくださいね。

今回の内容で鹿児島の南さつま市についてご紹介できていれば幸いです。