山口県のご当地土産品:おすすめのお土産品まとめ
皆さんは山口県に訪れたことありますか?
旅行や観光で訪れた際に思い出としてご当地のお土産品をついつい買ってしまいますよね。
今回は【山口県のご当地土産といえば?おすすめのお土産品】についてご紹介していきます。
魅力あふれるお土産品がたくさんありますので、ぜひご自身や友人に送るお土産の参考にしてくださいね。
- 山口県のご当地お土産品について!
- 山口県のご当地土産といえば?おすすめのお土産品について紹介
山口県のご当地お土産品について!
山口県にはさまざまな魅力を持った街がたくさんあり、観光スポットや歴史・史跡など。観光で訪れるのにぴったりの場所です。
観光に訪れる際にグルメやスポットなどを巡っていきますが、やはり旅行の最後にはお土産を買って帰りたいですよね。
下関のフグやお酒などが有名ですが、山口県にはこれらにも勝るお土産品がたくさんあるんですよ。
ではどのようないお土産品が買われているのか見ていきましょう!
親戚や友人、ご家族にお渡しするのに最適なものばかりですので、ぜひお好みのものを見つけて旅行の思い出にしてくださいね。
山口県の伝統で作られている和菓子!【山口ういろう】
名古屋や京都とは異なる製法を用いて作られる伝統的和菓子であり、山口県のお土産として親しまれている一品になります。
名古屋などでは米粉と砂糖を主原料にして蒸し上がるもっちりとした食感が主流になっていますが、山口ではワラビ粉を使用したプルプルともっちりを兼ね備えたものが主になります。
山口県にはたくさんの場所でご当地のういろうが販売されており、旅行や年末年始、お盆などの時期には多くの方がお買い求めいただいております。
その中で特に人気があるのが【豆子郎の里本店さくらあん】であり、連日多くの方が訪れる人気店になっています。
ういろうと聞くと切って食べるのをイメージされますが、こちらでは食べきりサイズとなっており、お土産にぴったりの商品になります。
食べきりサイズとなっていますが一つずつ包装されていますので、たくさん配りたい方におすすめですよ。
温めて食べられるように電子レンジにも対応しており、抹茶と小豆の2種類からお選びいただくことができます。
ういろう以外にもさくら餅やぼた餅、かのこなど。種類豊富の和菓子を取り揃えておりますのでお好みに合わせてお土産を選ぶことができますよ。
豆子郎の里本店茶藏唵でお茶。紅葉の庭園が望めるすんごいいい席!旬な甘味、栗ぜんざいを。 pic.twitter.com/y7jptV4aKE
— 営団 (@aoaka_eidan) October 23, 2022
魅力たっぷりの和菓子がたくさんあるお店ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
アクセス方法
場所は山口市大内御堀1丁目1-33にあります。
になります。
山口県ならではの伝統製法で作られた和菓子ですので、お土産にピッタリの商品になりますよ。
夏みかんを丸ごと一個使った絶品!【夏蜜柑丸漬:光國本店】
萩市に店舗を構える老舗のお店であり、夏みかん菓子を専門に作り続けている【元祖 夏みかん菓子】のお店になります。
創業は幕末時代となっており、明治維新からの流れをもつ萩の特産品【夏みかん】を使用して、夏みかんの良さを引き立たせて伝統ある製法で作り上げている商品になります。
明治9年に夏みかんの栽培が開始され、あらゆる研究を重ねて明治13年に納得のいくものが出来上がりました。
時代は変わっても伝統的な味と製法を守り抜いており、萩の夏みかんにこだわった一品になっています。
夏みかん専門店とあって、お店には夏みかんの商品がたくさんあります。
その中でも特に人気なのが【夏蜜柑丸漬】であり、夏みかんの皮に含まれる苦味と風味を活かしつつ羊羹の甘さとマッチした一品になっています。
作り上げるのに5日間を要するものであり、上品な甘さと夏みかんの風味は全国にファンがいるほどの人気商品になります。
こちらを求めて訪れる方も多く、萩市を代表するお土産として購入される方も多くいらっしゃいます。
お値段は1個1458円。と高級感あふれるものになっており、大切な方へのお土産に最適ですよ。
お土産ターイム😻
— から丸 (@karamaru5656) October 5, 2022
萩市の光國本店の夏蜜柑丸漬ですニャ🍊夏蜜柑を丸ごと使った御菓子ですニャ🍊😻~ 🍊の皮のほろ苦さと中の白羊羹が絶妙なバランスで美味しいですニャ🍡😻🍡#光國本店 #夏蜜柑丸漬#でぶねこ #debuneko pic.twitter.com/SQoX8Jqjda
萩の特産物をそのまま和菓子として販売しているお店ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
アクセス方法
場所は萩市熊谷町41にあります。
- 車でお越しの方:中国自動車道【山口IC】から国道262号線を経由して55分ほど
- 電車でお越しの場合:JR山口駅から中国ジェイアールバスの東萩駅行【萩・明倫センター】を下車し、徒歩15分(所要時間は1時間30分ほど)
になります。
銘菓の名前は総理大臣が命名した?【山陰堂】
創業明治16年の老舗和菓子店であり、カステラやういろう、【銘菓舌鼓】を販売している人気スポットになります。
山口市の中でも特に人気がある和菓子店であり、山口の味を守り続けている商品ばかりになっています。
その中で特に人気があるのが【舌鼓】であり、初代店主の方が発案した一品になります。
明治時代になり武家の役割を終え、和菓子製造を始めた初代店主が【お茶席でのお菓子】をイメージして作り上げたのが舌鼓です。
これが明治時代に大ヒットし、【舌鼓】として販売していましたが時の内閣総理大臣【寺内正毅】が感銘を受け、「これほどの味なら銘菓と名乗ればよい」と仰ったことで現在の名前になりました。
極上のまろやかな白餡をきめ細やかな求肥で包んだ一品になっており、口の中に広がる上品な甘さと食感は当時から多くの方に愛されたものになっています。
現在でもお土産として買われる方が多く、銘菓舌鼓は山口県でしか購入できない特別な和菓子になっています。
バラ売りから15個セットまでありますので、お土産にぴったりですよ。
どんな味か気になる方は一個ずつでも売ってますのでご賞味ください。
山陰堂の舌鼓🥰
— ちゃびん (@Chabin_104) December 19, 2020
柔らかいお餅と白餡の組み合わせは、有りそうでなかなか無いような気がします🌸 pic.twitter.com/d0Y7Tw81M2
山口県のお土産として大人気の商品ですので、ぜひ一度お越しくださいね。
アクセス方法
場所は山口市中市町6-15にあります。
歴史ある和菓子が買えるお店ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
お家で下関名物が食べられる!【瓦そば:川棚グランドホテルお多福】
山口県のソウルフードとして全国に知名度がある料理をお土産として購入することができるスポットになります。
川棚温泉は江戸時代に毛利綱元が御殿湯を設けて湯治場として栄えてきました。
治安を守るために武家だけでなく民家でも瓦と土塀の使用が許可され、庶民が身近な食材を熱々の瓦の上で焼いて食べたのが発祥とも言われています。
現在は下関市のさまざまな場所で瓦そばを食べることができ、観光の目的として訪れる方も多くいらっしゃいます。
そんな山口県のソウルフードをご家庭で食べられるように考案されたのが【お多福の瓦そば・お土産版】になります。
ご家庭に必ずあるフライパン等で手軽に山口県の料理が食べられるとあって、お土産として買われる方が多くいらっしゃいますよ。
茶そばの風味とモチモチ・カリッとした食感をお家で堪能することができ、お気に入りの具材を入れればオリジナルの瓦そばが出来上がります。
今日の夕食🍴✩.*˚
— マーラー🐗🐯3722 (@horn3722) April 15, 2023
お土産にいただいた瓦そばとお酒🍶♡
サラダと煮物は写ってなかった😅
#瓦そば
#ささみと新玉ねぎのサラダ
#わらびの煮物
#天美
#食物アレルギー pic.twitter.com/H3H8eebCUT
山口県のグルメが堪能できる一品になっていますので、ぜひ一度お買い求めくださいね。
アクセス方法
場所は下関市豊浦町大字川棚4912-1にあります。
になります。
山口県を代表するグルメがお土産品になっているものですので、ぜひ一度お買い求めくださいね。
お酒好きにはたまらない一品!【とらふぐのひれ酒:下関酒造】
創業大正12年の老舗店であり、下関市で唯一の酒蔵として運営されているスポットになります。
時代は変わっても愛され続けているお酒を作っており、時代ごとに好まれるお酒造りを念頭に伝統と文化を守り続けている酒蔵になります。
お酒好きにはたまらないスポットとして親しまれており、お土産に買われる方も多くいらっしゃいます。
山口県は地酒が豊富であり、【関娘】や【海響】の清酒、【フクのひれ酒】が大変人気の商品になっています。
近年は純米系の高級酒にも力を入れており、国内外からも高い評価を受けている話題のスポットになります。
下関市を代表する魚【フク】のヒレが入ったお酒はお土産としてぴったりの商品であり、寒い日などに飲むと身体と心が温まるものになってますよ。
本日の晩酌🍶
— a〜 (@hohon_a) July 15, 2023
山口県 下関酒造
関娘✨
世の中三連休…いいね🕺
今日もお疲れ様でしたー!
いただきまーす!
(*´○`)o🍶カンパーイ
#晩酌 pic.twitter.com/ykPDGDWG7u
お土産を渡す方がお酒を飲むのでしたら、ぜひこちらで山口県の地酒をプレゼントしてはいかがでしょうか。
アクセス方法
になります。
地酒を購入できるお店ですので、お酒好きの方はぜひ一度お越しになってくださいね。
柳井市の伝統工芸品が文房具に!【木阪賞文具】
柳井市といえば金魚ちょうちんが有名であり、街の至るところで愛らしい伝統工芸品をご覧になることができます。
金魚ちょうちんをモチーフにした文房具が買えるお店として人気なのが【木阪賞文堂 柳井中央店】であり、身近に使える文房具を数多く取り揃えています。
ノートやボールペンなどに金魚ちょうちんが描かれており、お子さんがいる方へのお土産にぴったりです。
またお守りやシール、ステッカーなども取り揃えており、見るだけでも楽しめるスポットになっています。
柳井市といえば金魚ちょうちん。と言われるほど人々から親しまれており、旅行の思い出に買われる方も多くいらっしゃいますよ。
キーホルダーなどは大切な方とのお揃いで購入されても良いですし、お子さんのカバンなどに付けられるワッペンもおすすめです。
白壁の町並みにある木阪賞文堂で柳井の金魚ちょうちんとグッズを買った。
— SATURN😈 (@saturn_metal) August 20, 2018
レトロな感じの文房具店で柳井金魚ちょうちんのポストカード写真がとても綺麗だった。
今度はゆっくり散策したいな‥ pic.twitter.com/ReOa90Z48u
可愛らしい商品がたくさんありますので、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
アクセス方法
場所は柳井市中央3丁目9-278-2にあります。
- お車でお越しに方:中国自動車道【山口IC】から【山口JTC】まで行き、山口JTCから山陽自動車道に乗り換え【熊毛IC】で降ります。熊毛ICから県道63号線を経由して25分(山口ICからの所要時間は1時間10分ほど)
- 電車でお越しの場合:JR新山口駅から山陽本線の岩国行【柳井駅】を下車し、徒歩7分(所要時間は1時間50分ほど)
になります。
お土産品にピッタリの文房具や金魚ちょうちんグッズがございますので、ぜひお時間をかけてお好きなものを買われてくださいね。
平日でもすぐに売り切れてしまう幻のお菓子!【岩まん:岩味屋】
錦帯橋や岩国城などがある岩国市のお土産として知られているのが岩まんであり、岩国市でしか買うことができない幻の一品になります。
平日でもすぐに売り切れてしまう商品になっており、幻の銘菓として全国にファンがいるほどの人気商品になります。
午前11時ごろでも買うことができない場合もあり、開店すぐに並ばないと買えないかもしれません。
街中にひっそり佇む【岩味屋】で購入することができ、サクッとしたパイ生地の中に餡が入った一品になります。
お値段以上の食べ応えがあり、多くの方から支持されている商品ですよ。
家族経営の小さなお店であるため宣伝や通販などは行なっておらず、知る人ぞ知る幻の銘菓としてたくさんの方を魅力しています。
一度食べたら忘れられない一品になっており、お土産でもらった方がわざわざ買いに行くことも多々あります。
前日に予約すれば必ず購入できますので、興味がある方は予約されてからお越しください。
朝の雨が嘘のよう😁今日も一日お疲れ様でした✨久々、岩味屋さんの岩まん買っちゃいました😋ルンルン♪ #山口県 #周南市 #イマソラ #岩国市 #岩まん #お土産 #和スイーツ pic.twitter.com/TbpmLwmlzq
— PlanFujii (@PlanFujii) June 16, 2021
岩国市の銘菓として絶大な人気を誇る商品ですので、ぜひお土産に購入されてくださいね。
アクセス方法
場所は岩国市今津町1丁目7-22にあります。
- お車でお越しの方:中国自動車道【山口IC】から【山口JTC】まで行き、山口JTCから山陽自動車道に乗り換え【岩国IC】で降ります。その後国道2号線を経由して20分(山口ICからの所要時間は1時間20分ほど)
- 電車でお越しの場合:JR新山口駅から山陽本線の岩国行【岩国駅】を下車し、徒歩8分(所要時間は2時間15分ほど)
になります。
幻の銘菓として知られるお菓子になりますので、山口県を訪れた際はぜひ購入してくださいね。
山口県のお土産で迷ったらぜひここへ!【果子乃季】
あさひ製菓が運営されている和菓子・洋菓子店であり、お土産を買いに多くの方が訪れている人気店になります。
安心安全はもちろんのこと
- 美味しいお菓子
- お客様に必要とされているお菓子
を追求しながら日々おもてなしの精神と合わせて創意工夫をされているお店になります。
山口の誇りとなれるお菓子屋であり続けるために真心を込めて商品を作り上げている山口県を代表するお菓子屋になります。
会社が運営する【果子乃季】には山口の銘菓として親しまれている【月でひろった卵】という商品が特に人気となっています。
ふんわりとしたカステラの生地の中に山口県産の牛乳を使用したまろやかなクリームが入った一品であり、一度食べたら忘れられない素敵な商品になります。
クリームの他にショコラや小野茶などもあることからお土産として買われる方が多くいらっしゃいます。
山口県の市内であればさまざまな場所に店舗を構えていますので、観光で訪れた後に購入できるのも魅力の一つですよ。
山口と言えばでよく言われるのが獺祭だけど、地元民はどちらかと言うと月でひろった卵では?といつも思いますᐢー̀ ̫ー́ᐢ pic.twitter.com/BaRbLiRxXy
— お兄(ちょるる) (@tyorurun_1739) November 23, 2023
ショッピングモールの中にもお店がありますので、見つけた際はぜひ購入されてくださいね。
アクセス方法
場所は柳井市柳井5275にあります。
お車でお越しの方は中国自動車道【山口IC】から【山口JTC】まで行き、山口JTCから山陽自動車道に乗り換え【熊毛IC】で降ります。熊毛ICから県道7号線を経由して25分(山口ICからの所要時間は1時間10分ほど)になります。
柳井駅から徒歩で40分ほどかかる距離になりますので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。
お土産にピッタリの商品がたくさんありますので、お好みの物を見つけて買われてくださいね。
名前だけでも嬉しい気持ちになる!【幸ふくだんご:お菓子工房幸ふく】
TVなどで度々紹介されるほどの人気和菓子店であり、観光雑誌などでも取り上げられているスポットになります。
お団子をメインに販売されているお店であり、なめらかなこし餡がたっぷり入っている串団子は大変人気の商品になっています。
バラ売りやお土産にぴったりの詰め合わせがあり、多くの方が購入されていますよ。
和菓子やお団子が好きな方におすすめのスポットであり、こちらの団子を食べたら他では食べられない。と言われるほどの絶品になっています。
お名前からして縁起の良いお店であり、大切な方や友人などにお土産として買うのをおすすめします。
さまざまな味が楽しめる10種10本セットなどもありますので、お子さんから大人まで満足のいくお土産になりますよ。
いつぞやのおやつ💘✨
— 浜田圭亮 (@rubysnapper75) March 17, 2023
お菓子工房幸ふくの幸ふく団子です😋🎉💘✨
桜もち、よもぎ、みたらしの3種類。
#おやつ#和菓子#団子#幸ふく団子#お菓子工房幸ふく#桜餅#草餅#みたらし#お取り寄せ#楽天#楽天ROOM pic.twitter.com/oJgQdREn9n
多くの方から愛されているお店ですので、観光に訪れた際はぜひ一度お越しになってくださいね。
アクセス方法
場所は下関市富任町3丁目1-43にあります。
- お車でお越しの方:中国自動車道【下関IC】から県道258号線と国道191号線を経由して15分ほど
- 電車でお越しの場合:JR下関駅から山陽本線の小串行【安岡駅】を下車し、徒歩10分(所要時間は25分ほど)
になります。
お土産にぴったりのネーミングになっていますので、ぜひお買い求めくださいね。
子どもから大人まで楽しめる一品!【ふぐ煎餅:道の駅センザキッチン】
山口が誇る代表的な魚【フグ】の風味とピリッとする辛子マヨネーズのアクセントが絶品であり、お土産にぴったりの商品として人気になっています。
【萩・井上】で作られている【ふぐ煎餅】は山口のお土産として大変人気があり、一個ずつ包装されていることから多くの方に配りやすい商品になります。
和菓子や洋菓子が苦手な方でも安心して配ることができ、お子さんから大人まで山口の味を堪能することができます。
お酒やおつまみにもぴったりであり、地酒と合わせて渡される方もいらっしゃいます。
萩市や長門市で購入することができ、その中で観光スポットにもなっている【道の駅センザキッチン】などで購入することができます。
センザキッチンは長門市の観光スポットとして人気が高く、地元の方々だけでなく観光客で賑わうお店になります。
わざわざお店に出向く必要がないため、観光のついでにお土産を購入できるのも魅力の一つですよ。
山口・萩の「ふぐ煎餅」(辛子マヨネーズ味)…ピリッとする~。 pic.twitter.com/oQcihAxkOQ
— 食べ歩きマン (@4qluNEnM13luwiZ) June 3, 2019
山口県のお土産として人気のある商品ですので、ぜひ一度購入されてくださいね。
アクセス方法
場所は長門市仙崎4297-1にあります。
- お車でお越しの方:中国自動車道【小月IC】から国道491号線と県道34号線を経由して60分ほど
- 電車でお越しの場合:山陽本線の【小月駅】からサンデン交通の青海島(大泊)行【センザキッチン・観光船のりば】を下車し、徒歩2分(所要時間は2時間ほど)
になります。
山口県に行った思い出となる商品ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。
山口県のご当地土産といえば?おすすめのお土産品について紹介
いかがでしょうか。
山口県の特徴を活かしたお土産が各地にございます。
年末やお盆など。親戚や友人と会う機会も増えてきますし、年末のご挨拶などにぴったりの商品がたくさんあります。
旅行や観光の思い出にもぴったりですし、山口県を訪れた際にはぜひお買い求めくださいね。
今回の内容で山口県のご当地土産についてお伝えできていれば幸いです。