ゴンダックの旅先

旅行するときの参考にしていただければ幸いです。

自然豊かな香南市の魅力を満喫しよう

皆さんは香南市(こうなんし)に行かれたことありますか?

便利な生活と豊かな自然のバランスが取れた町で、ゆったりした時間を満喫することができるんですよ。

今回は【豊かな緑に囲まれた田園風景が広がる町!香南市のおすすめスポット】についてご紹介していきます。

豊かな自然と田園風景もございますので、ぜひ一度観光巡りをされてはいかがでしょうか。

香南市の魅力について!

高知県東部に位置する町で、ほぼ中央にあることからアクセスの良さが魅力的です。

香南5町村が合併して平成18年に誕生し、高知市の約20㎞東に位置しております。

高知龍馬空港から10分、高知市から35分ほどの距離にあり、気軽にお越しいただける町として親しまれています。

北に中国山地、南に土佐湾、中部は里山とのどかな田園風景。が広がっており、豊かな自然に囲まれた土地になっています。

各々の素敵な暮らしを叶えてくれる町として人気になっており、観光では自然に囲まれた癒しのひと時を堪能することができます。

町には物部川香宗川、夜須川が流れており、豊かな水と緑に囲まれております。

観光スポットの多くが自然を満喫できるものになっており、家族や夫婦、お友達と一緒に素敵な時間を満喫することができますよ。

ではどのようなスポットがあるのか見ていきましょう!

ゆったり流れる時間と豊かな自然を堪能することができますので、ぜひ一度香南市を観光してみてくださいね。

お子さん連れにピッタリなスポット!【のいち動物公園

広々とした自然に近い状態で動物たちに出会えるスポットで、お子さん連れや家族で楽しめる場所として親しまれています。

【人も動物もいきいきと】をコンセプトに自然豊かな環境の中でいきいきとした動物をご覧になることができ、生態やしぐさ、表情などを間近で観察することができます。

日々の生活の中で安らぎを与えてくれる動物たちに出会うことができ、お子さんと一緒に楽しい時間を満喫することができます。

園内にはエリアごとに分かれており、

  • 温帯の森
  • 熱帯の森
  • アフリカ・オーストラリアゾーン
  • ジャングルミュージアム
  • こども動物園

などがございます。

各エリアで見られる動物がさまざまで、レッサーパンダやテナガザル、キリンなど。可愛らしい動物がのびのびと生活しています。

【ジャングルミュージアムは国内最大級の熱帯雨林館になっており、地上2階地下1階の3フロアで個性的な動物をご覧になることができます。

鳥類や哺乳類、水中の哺乳類などが飼育され、熱帯雨林を再現したスコールや霧で本物のジャングルを演出しております。

水遊びしたり毛繕いする動物たちの姿をご覧になることができ、動物園の中でも人気のイベントになっています。

敷地内には子どもの学習にもぴったりな【どうぶつ科学館】があり、動物の身体能力を体験できるコーナーや図書館などがあります。

動物の骨格標本や剥製などが展示されており、身体全体を使って動物たちのことを学ぶことができますよ。

こちらは動物園として親しまれていますがピクニックスポットとしても最適で、お子さんが遊べる遊具や芝生の上でお弁当を食べたりすることもできます。

また園内にはベンチや休憩スペースを多数設けてあり、ご自身のペースでゆったり巡ることができます。

散策路にはスロープがあり、足腰に不安がある方でも安心して園内を見て回れます。

四季折々の花々や小鳥のさえずり、蝶などの昆虫をご覧になることができ、都会の喧騒とは無縁ののどかな空間を満喫することができますよ。

多種多様な楽しみ方ができるスポットですので、ぜひお子さんを連れて一緒に楽しまれてくださいね。

アクセス方法

場所は香南市野市町大谷738にあります。

になります。

家族で楽しめるスポットとして人気がありますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

車好きなら一度は訪れたい!【四国自動車博物館】

四国唯一の自動車博物館として親しまれ、レーシングカーやクラシックカーなど。国内外の希少な車をご覧になれるスポットです。

歴史的にも名を残す貴重な2輪車30台と四輪車30台が常設展示してあり、車好きならたまらない空間になっています。

こちらでは1960年から1980年代の車を中心に展示しており、かつて多くの方を魅了した車ばかりが並んでおります。

四国自動車博物館は1990年に大豊町がふるさと創生事業として運営されましたが、1996年に一時閉館してしまいました。

香南市に場所を移したのが2001年のことであり、今では町の観光スポットとして全国から多くのクルマファンが訪れています。

車ごとにそれぞれ歴史があり、今にもロマンを乗せて走り出しそうな雰囲気で満たされてますよ。

現代の車とは違った魅力を兼ね備えているクラシックカーは子どもの頃の夢であり、当時製造に携わった技術者の想いが詰まった乗り物になってます。

TOYOTAやHONDAなど。現在も日本のクルマ産業を支える企業の車が多く展示され、当時どのような車が走っていたのか歴史を知ることができますよ。

【どうやって集めたの?】と思えるほどの希少な車ばかりであり、コンパクトにまとまった館内はとても見やすく工夫されてます。

日本に一台しかないものや有名ドライバーが運転していたもの。など、当時の歴史が感じられる乗り物をご覧になれますよ。

車好きにはたまらないスポットとして人気がありますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は香南市野市町大谷896にあります。

になります。

車好きなら満足のいく時間を満喫することができますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

お寺巡りに欠かせない四国霊場!【大日寺

四国八十八ヶ所霊場28番札所にあたるお寺で、お遍路やお寺めぐりをされる方に親しまれているスポットになります。

境内には四季折々の花々が咲き誇り、参拝に訪れる方を楽しませてくれています。

早春にはサンシュユの花、春にしだれ桜やコブシの花、10月ごろには十月桜や万両などが見頃になっています。

歴史は聖武天皇の勅願により行基菩薩が大日如来を彫造し、堂宇に安置したのが始まり。とされています。

弘法大師が訪れたのは815年のことであり、末世の人々の安泰を祈って荒廃していたお寺を復興されました。

この時に楠の大木に爪で薬師如来像を彫った。という逸話が残されています。

時代は流れ慶長年間(1596年〜1615年)には土佐藩の祈願書として利用され、合わせて堂塔が設けられました。

明治になると神仏分離令により一時廃寺になりますが、本尊は【大日堂】と改称した本堂に安置していたことで難を逃れることになります。

明治17年に復興を果たし、現在も当時のまま残されている由緒あるお寺として知られています。

行基菩薩が作った【金剛界大日如来坐像】は高さ約146cmの寄木造りになっており、四国では最大級と言われています。

また脇仏の【聖観世音菩薩立像】は智証大師(ちしょうだいし)作で、共に国の重要文化財に指定されております。

大師ゆかりの楠の霊木は【爪ほり薬師】と呼ばれ、現在は奥の院として首から上の病にご利益があると言われています。

お顔や頭、耳などにご利益があるとして多くの方が訪れており、地元の方だけでなく遠方からお越しになる方もたくさんいらっしゃますよ。

近年は日本のみならず海外の方も参拝に訪れており、お遍路される方で賑わいを見せています。

高知県の中では珍しくアクセスしやすい場所で、道中はあまり険しくなく階段も少ないです。

近くには【のいち動物園】や【四国自動車博物館】などの観光スポットがあり、香南市を訪れた記念にお参りされる方も多いですよ。

厳かな雰囲気と四季折々の景観が楽しめるスポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は香南市野市町母代寺476にあります。

になります。

神秘的な空間と四季折々の花々が咲き誇るスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね

歴史文化が感じられるスポットとして人気!【絵金蔵】

歴史ある芝居絵屏風が飾られているスポットで、当時の趣きが残されている施設になります。

絵師【金蔵】はもともと土佐藩家老桐問家の御用を勤めていた狩野派の絵師であり、本名は【弘瀬金蔵】と言います。

江戸時代から明治にかけて活躍した絵師であり、絵金の愛称で親しまれていました。

髪結い(今で言う理髪業)の子として生まれ、幼い頃から画才に秀でた子どもだったそうです。

当時の最大画派であった狩野派に属して腕を磨き、狩野派の中でも頭角を表します。

21歳という若さで土佐藩家老の御用絵師になり、当時では珍しい士分(武士の階級)を与えられました。

順風満帆に見えた絵金ですが、33歳頃に贋作騒動に巻き込まれてしまいます。

職を解かれた絵金は高知城下から追放となり、叔母を頼って現在の赤岡の町に定住することになります。

彼が贋作を描いたのか定かではありませんが、高知各地に絵馬やのぼり絵が残されていることから高知城下を追放された。と言われています。

幕府お抱えの絵師から町絵師として活動することとなり、酒蔵をアトリエに絵を描いていくことになります。

こちらの施設には町内に残された23点の芝居絵屏風が収蔵・保管されており、絵金の類稀な才能の数々をご覧になることができますよ。

町絵師になったことでこのような芝居絵を手がけることができた。とも言われており、代表作とも言われる作品が多く誕生しております。

絵の多くは物語を題材に描かれており、大胆かつ繊細な筆捌きと鮮やかな色彩は多く方を魅了しています。

館内には絵金としての生涯を紹介したものや作品(レプリカ)をご覧になることができ、予備知識がなくても十分楽しむことができます。

本物は年に2回ほどしか展示されず、10月1日は誕生日ということもあって実物を見ることができますよ。

実物は撮影NGですがレプリカはOKということですので、思い出に写真を撮る方も多くいらっしゃいます。

ガイドさんが歴史や生い立ちなどを詳しく教えてくださいますし、映像もございますのでわかりやすく学ぶことができます。

絵が趣味の方や当時の文化などを知りたい方にぴったりであり、色合いや絵のタッチなど。隅々まで楽しむことができますよ。

幼い頃から類稀な画才で大出世を果たした絵金にまつわるスポットですので、ぜひ一度ご覧になってくださいね。

アクセス方法

場所は香南市赤岡町538-541にあります。

になります。

花々が織りなす癒しの空間!【西川花公園】

西川地区住民が大切に育てている花々が咲き誇るスポットで、町のお花見スポットとして親しまれている場所です。

50万本の菜の花や600本以上の花桃・桜が敷地一帯を華やかな景観に創り上げており、山一面が綺麗な花で囲まれた素敵な場所になっています。

例年3月中旬〜下旬にかけて【西川花まつり】が開催され、菜の花と花桃、桜が合わさる美しい景色を堪能することができます。

タイミングが揃えば絵に描いたような美しい景色が広がっており、香南市のお花見スポットとして県内外から多くの方がいらっしゃってます。

山の上には展望台が設けられており、里山の風景と花々を一緒に眺めることができます。

園内にはテーブル付きの椅子が設けられており、お花見を楽しみながらお食事することも可能になってます。

花々を間近で見たい方は遊歩道が整備されていますので、花々の香りや色、景色をご堪能ください。

お祭りが開催されている期間は軽食やお土産が買える物販も展開してますので、手ぶらでお花見を楽しむことができます。

期間以外は柵がしてありますのでお近くで見ることができませんが、遠くからでも風情ある里山の風景を満喫することができますよ。

春を彩る花々が咲き乱れるスポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は香南市香我美町中西川にあります。

になります。

花々が咲き誇る癒し空間ですので、ぜひ自然の景色を堪能してくださいね。

芸術や文化に触れられるテーマパーク!【創造広場アクトランド】

巨大なジャングルジムや国内唯一の人力観覧車などが楽しめるスポットで、公園や遊園地にない遊具がたくさんあるテーマパークになります。

【人の感性を育み、豊かな心を生み出し、より良い社会へと導く】をコンセプトに創設され、個性豊かな展示館や無料で楽しめる自遊空間などがあります。

芸術や文化、技術の魅力に触れることができ、お子さんからお年寄りまで幅広い年齢層に支持されております。

園内にはお子さんが遊べる遊具の他に、坂本龍馬の生涯を蝋人形で展示した【龍馬歴史館】や絵金の本物の作品が見られる【絵金派アートギャラリー】などがございます。

また100年前のクラシックカーや高級車が並ぶ【世界クラシックカー博物館】もあり、多種多様な楽しみ方ができるスポットになっています。

なぜこれほどの色んな展示館があるのかというと、館長の【北村精男氏】がものづくりの原点と位置付けて何らかの形で展示したいという想いから創り上げました。

もともとご自身が発明した製品や役割を終えた物、アンティークな道具を収集・保存しており、アート作品や年代物の絵画などを併せて公開したのが始まりになっています。

お名前にある【アクト】は

  • Art(芸術)
  • Culture(文化)
  • Technology(技術)

の頭文字からとっており、芸術に親しみ文化を高めて、科学技術を発展させる。という館長の想いが込められた名前になっています。

館内に入るだけでしたら無料になっており、各展示館ごとに料金が設定されています。

また遊具は無料で遊ぶことができ、人力で動かすタイプですので親子のスキンシップに最適です。

保護者の目が届くように見通しなども工夫され、安心して遊ばせることができますよ。

色んな展示館が設けられているユニークなスポットですので、ぜひ一度お子さんと一緒に素敵な時間を満喫してくださいね。

アクセス方法

場所は香南市野市町大谷928-1にあります。

になります。

3世代に渡って親しまれているテーマパークですので、観光でお越しの際はぜひお越しくださいね。

CMでも起用された港のシンボル!【手結港可動橋】

港や香南市のシンボルとして親しまれており、長さ約32mの可動橋になります。

橋の前には警報機と遮断機が設けられており、まるで電車が通る線路のような雰囲気になってます。

こちらは手結港の入り口にあたる場所で、平成14年に手結港可動橋として運営が開始されました。

正式名称は【高知県手結港臨港道路可動橋】であり、地元の方からは手結可動橋の名で知られています。

歴史的にも手結港は古く、土佐藩家老の【野中兼山】によって1653年に作られました。

海岸を掘り込んで作った人工の港であり、掘り込み港が一般的になったのは戦後だと言われています。

江戸初期に作られたものは大変珍しく、国内最古の本格的な掘り込み港になっています。

港に出入りする船の邪魔にならないように可動式の橋が設けられ、70度近い傾斜はまるで反り立つ壁のような見た目が印象的です。

時間になると警報機が鳴り、遮断機が下がって橋がゆっくり上がっていきます。

開閉時間は約6分間で、決まった時間のみ通行が可能な道路になっています。

1日のうち橋を渡れるのは7時間だけであり、香南市を訪れた記念に渡る方も多くいらっしゃいます。

開通している時間帯は

  • 午前6時30分〜8時
  • 9時〜10時
  • 11時〜12時
  • 13時〜14時30分
  • 15時〜16時
  • 17時〜18時

と決まっており、状況によっては変更されることもあるそうです。

以前までは住民だけが知っているスポットでしたが、2016年ダイハツ軽自動車のCMに起用されたことで知名度が一気に上がるきっかけになります。

またTV番組【ピタゴラスイッチ】の反響がすごかったようで、現在も県内外から多くの方が観に来られてます。

これらから一気に人気となり、香南市を代表する観光スポットとして知られるようになりました。

何気ない風景が時間帯によって異様な景色に変わりますので、一度は見て損はないですよ。

道として通っている時間より反り立つ橋がインパクトあっておすすめです。

橋が上がっている時間でしたら遠くからでもわかる異様な光景ですので、お近くまで行かれた際はぜひ一度ご覧になってくださいね。

アクセス方法

場所は香南市夜須町手結298-19にあります。

になります。

港のシンボルにもなっている歴史ある建造物がありますので、ぜひ一度ご覧になってくださいね。

レトロな雰囲気でいっぱいのアイスクリーム屋さん!【ドルチェかがみ】

高知の素材の味を生かしたイタリアンジェラートを提供しているお店で、その日作りたてのジェラートが食べられる。と人気になっているスポットです。

旬の食材を使ったものやヤギミルクジェラート、健康に気を使われている方の為のヘルシージェラートなど。さまざまなお客様に喜んでいただけるジェラートを目指して営業されています。

暖流の黒潮と日本一の日照量を誇る高知の特産物を使用しており、その中でも香南市はメロンやスイカ、フルーツトマトと言った農産物の一大産地になっています。

香我美町里山には樹齢150年と言われている日本一の長寿みかんがあり、【山北みかん】という名称で知られています。

美味しいミカンやフルーツを使用したジェラート・シャーベットを日替わりで提供しており、ジェラートを使ったワッフルや期間限定のスイーツも取り揃えております。

ジェラートは卵を使用しておらずシャーベットは牛乳・卵を使わない一品になっており、アレルギーをもった方でも安心していただくことができます。

「県内で一番美味しいジェラート屋さん」という方も多く、順番を待たれる方で日々賑わいを見せています。

ほぼ毎日のように混み合っており、あっという間に行列ができるほどの人気店になっていますよ。

高知県の食材にこだわっているため地元の方々に大変好評で、素材の味を十分満喫することができます。

種類も豊富で毎回どれにしようか悩んでしまうほどの魅力たっぷりのメニューになっており、「並んででも食べたい!」と仰る方が多くいますよ。

フルーツを使用したものから定番のまで。絶品のジェラートやシャーベットがいただけるお店ですので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

アクセス方法

場所は香南市香我美町岸本417-1にあります。

になります。

町で人気のアイスクリーム屋さんですので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

のどかな浜辺でのんびりとした時間を満喫!【ヤ・シィパーク】

ごめんなはり線夜須駅に隣接しており、道の駅も併設している複合施設になります。

敷地内には子ども広場や芝生広場、海水浴場などがあり、美しい海と南国ムードで満たされたスポットとして親しまれています。

海での遊びやイベント、美味しい特産物などを楽しむことができ、散策や海水浴、お買い物などを楽しむことができますよ。

パーク内には4つのエリアで構成されており、

  • ピクニックやバーベキューが楽しめる【ピクニックエリア】
  • 様々なウォータースポーツが楽しめる【ビーチエリア】
  • 10種類の遊具が揃っている小さなお子さん連れにピッタリの【パークエリア】
  • お友達同士でビーチバレーが楽しめる【バレーボールエリア】

がございます。

南国ムード一色の敷地内にはヤシの木や綺麗な海が広がっており、各々の素敵な時間を過ごしながら美しい景色を堪能することができます。

季節問わず浜辺で遊べるスポットとして親しまれており、夏には多くの家族連れの方で賑わいを見せています。

子どもの楽しそうな声が園内に響き渡り、より一層華やかな空間になってますよ。

ドライブスポットとしても人気になっており、観光の小休憩に訪れるのも最適です。

海沿いには遊歩道が整備されていますので、大切な方との素敵な時間を過ごしたい方にもおすすめですよ。

キャンプグッズやビーチパラソルなどをレンタルすることもできますので、ぜひ気軽に南国気分を満喫してくださいね。

アクセス方法

場所は香南市夜須町坪井にあります。

になります。

癒しの空間が広がる素敵な場所ですので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

香南市B級グルメと言えばこれ!【香南ニラ塩焼きそば:廣末屋】

香南市を代表するご当地グルメとして親しまれている一品で、生産量日本一を誇る香南市のニラを使用した一品になります。

「生産量日本一を誇る、香南市産のニラを使って地域おこしを!」という市民の思いから生まれた料理であり、今ではご当地グルメとして愛されております。

想像する何倍ものニラがたっぷり使用されており、そこに豚肉と麺を加えてオリジナルの塩だれで味付けしております。

地元で愛される一品ですが観光客からも好評で、ニラのシャキシャキとした食感と塩だれがマッチして病みつきになるほどの料理になっています。

ニラの甘みを最大限引き出す味付けとして考案されたのが塩だれであり、ソースでは出せないものになっています。

現在香南市では数店舗のお店で香南ニラ塩焼きそばをいただくことができ、各店舗ごとにオリジナルの味付けになっています。

香南市観光協会では【香南塩だれ】が商品として売られており、お土産にも最適な調味料として親しまれてますよ。

本場の味を食べたいという方は香南市夜須町にある【廣末屋】がおすすめであり、鉄板の上で焼かれたニラ塩焼きそばをいただくことができます。

昔ながらの家族でやってるお好み焼き屋さんで、知らないと通り過ぎてしまう店構えになっています。

店内はカウンターと座敷席が設けられており、地元の方はもちろんのこと観光客も多く利用されています。

目の前でてんこ盛りのニラを豪快に焼いてくださるスタイルになっており、出来上がる前からニラの香りを十分堪能することができますよ。

ニラ好きにはたまらない一品ですので、香南市を訪れた際はぜひ一度食べてみてくださいね。

アクセス方法

場所は香南市夜須町上夜須182-1にあります。

になります。

香南市ご当地グルメとして親しまれている一品ですので、観光でお越しの際はぜひ食べてみてくださいね。

豊かな緑に囲まれた田園風景が広がる町!香南市のおすすめスポット

いかがでしょうか。

豊かな自然を有している土地を活かした観光スポットが数多くあり、のどかな時間と癒しを満喫することができます。

自然の景観と四季折々の花々が織りなす景色は大変魅力的であり、都会とは違った魅力を堪能することができます。

町には四国霊場ご当地グルメ、公園など。観光で訪れるのに最適な場所も多くあり、各々の趣向に合わせた旅を叶えてくれますよ。

観光地とは違う魅力を兼ね備えた素敵な町ですので、ぜひ一度香南市へお越しくださいね。

今回の内容で香南市の魅力をお伝えできていれば幸いです。