ゴンダックの旅先

旅行するときの参考にしていただければ幸いです。

自然の魅力満載!神河町のおすすめスポット

皆さんは神河町(かみかわちょう)に行かれたことありますか?

自然の魅力があふれるのどかな町であり、特色を活かした素敵なスポットがあるんですよ。

今回は【豊かな自然が広がる素敵な町!神河町のおすすめスポット】についてご紹介します。

都会にはない魅力が味わえますので、ぜひ一度観光巡りをされてはいかがでしょうか。

神河町の魅力について!

兵庫県のほぼ中央に位置しており、日本地図ではハートの形をしたオシャレな町になります。

平成17年に神崎町と大河内町が合併して誕生し、【豊かな自然環境】が広がるのどかな町として知られています。

面積の約8割が山林を占めており、千町ヶ峰をはじめとする千ヶ峰や暁晴山などの1000m級の山々に囲まれています。

観光スポットと呼ばれる場所の多くが自然を満喫できるものになっており、身近に自然と触れ合えるのどかな場所ばかりです。

都会にはない魅力を堪能することができ、都会の喧騒を忘れてのんびり過ごすことができますよ。

ではどのようなスポットがあるのか見ていきましょう!

京阪神や姫路からもアクセスしやすいので、ぜひ一度神河町を観光してくださいね。

絵に描いたような美しい自然が広がる【砥峰高原】

西日本で有数のススキの草原が広がる高原で、敷地面積90haという広さを誇る大自然スポットになります。

峰山・雪彦・生野高原とともに県立自然公園に指定されており、四季折々の景色が楽しめる場所として人気になっています。

春には緑の大地に花々が咲き誇り、初夏には広大な敷地から吹き寄せる気持ちよい風と小鳥のさえずり、秋にはスポット最大の魅力であるススキが華やかな空間を演出しています。

四季折々の景観が楽しめるのは県下随一とも言われ、映画【ノルウェイの森】、大河ドラマ平清盛】のロケ地にも選ばれています。

素敵な写真を撮ることができるフォトスポットとして人気になっており、お好きな季節の素敵な写真を求めるのに最適ですよ。

夏の夜空には美しい星空を望むこともでき、カップルや夫婦、ご家族でロマンチックな時間を満喫することができます。

「ススキが映えるスポット!」として親しまれており、やはり人気なのは秋のようです。

ススキのシーズンになると大変混雑しますので、お早めに行かれることをおすすめします。

都会では見ることのできない広大な草原が広がっており、大自然の中でのんびり過ごしたい方にピッタリですよ。

神河町の中でも随一の人気スポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は神崎郡神河町川上にあります。

  • お車でお越しの方:神戸JTCから中国自動車道に乗り【福崎IC】まで行き、福崎ICから国道312号線と県道39号線を経由して40分(所要時間は1時間15分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR姫路駅から特急はまかぜの香住行【寺前駅】を下車。同駅からコミュニティバスの川上行【川上】を下車し、徒歩1時間15分(所要時間は3時間20分ほど)

になります。

最寄りのバス停から徒歩で距離がありますので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。

自然の美しさが感じられるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

お子さん連れにおすすめの癒し空間!【神崎農村公園ヨーデルの森】

神河町の北東に位置するスポットで、アルパカやカピバラなど60種、約200頭羽の動物たちに触れ合える癒しの空間になります。

西日本最大級のバードパフォーマンスショーが大変人気になっており、タカやフクロウ、インコが雄大な大空を飛び交うイベントになっています。

ショーが終われば鳥たちと記念撮影ができ、思い出の写真を撮ることができます。

またアルパカの散歩等もご覧になることができ、毎日色んなイベントが行われています。

イベントはこれだけでなく

  • バードパフォーマンスショー
  • ドッグパフォーマンスショー
  • ペンギンさんのランチタイム
  • アザラシさんのランチタイム

などがございます。

ランチタイムでは動物たちに餌やりを体験することができ、間近で可愛い動物たちの姿やお顔をご覧になることもできますよ。

敷地内ではパン作りやピザ作り体験も可能になっており、お子さん連れの方に大変人気の観光スポットとして親しまれています。

お子さんが遊べる場所もあり、芝滑りなどのアトラクションやお花畑で四季折々の景観を楽しむことができます。

ゴーカートや乗馬体験、おもしろ自転車など。お子さんが一日中遊び尽くせる場所ですよ。

園内を十分に遊び尽くしたら園内の工房で作られた濃厚なソフトクリームを食べたり、ヨーグルトやプリンなどのお土産を買われてください。

大型連休になると多くの人で賑わいを見せており、お昼頃には駐車場が満車になるほどです。

連休になれば整理券を取らないと見れないところもたくさんあり、お目当てのイベントがある場合はお早めに行かれることをおすすめします。

動物好きのお子さんには魅力的な場所が数多くあり、お子さんの思い出になること間違いなしですよ。

動物園のような素敵な空間が広がっており、のどかな田園風景が広がる場所にテーマパークがあるのも神河町の特色です。

平日であればさほど混雑はしませんので、ゆっくり園内を巡りたい方は平日に行かれることをおすすめします。

手作り体験やふれあい体験、アトラクションなど。お子さんと一緒に大人も楽しめますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は神崎郡神河町猪篠1868にあります。

  • お車でお越しの方:神戸JTCから中国自動車道に乗り【福崎IC】まで行き、福崎ICから播磨連絡道路/国道312号線を経由して25分(所要時間は55分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR姫路駅から播但線(JR)の寺前行【新野駅】を下車。同駅から生野線(バス)の生野駅西口行【追上北】を下車し、徒歩5分(所要時間は1時間35分ほど)

になります。

お子さんの思い出にもなるスポットですので、ぜひご家族で素敵な時間をお過ごしくださいね。

自然を満喫しながら素敵な時間を!【新田ふるさと村】

姫路から車で60分ほどの距離にあるスポットで、目の前には清流が流れていますので川遊びなども楽しめる場所になります。

神河町は豊かな自然に恵まれた町であり、その中でも越智川沿いは【越智川名水街道エリア】と呼ばれています。

ふるさと村は越智川の源流近くに位置しており、緑豊かな山々と澄みきった清流が残されています。

こちらでは生き物を捕まえたり芝滑りを楽しんだり。とお子さんの思い出にもなる場所であり、子どもに自然の素晴らしさを実感してもらうのに最適です。

敷地内には初心者からベテランの方まで幅広く楽しめる施設やサイトが用意されており、各々のキャンプライフを楽しむことができます。

キッチンやシャワー、トイレなどが完備された【ログコテージ】もあり、初めてキャンプを楽しまれる方でも安心ですよ。

2023年にはテントの代わりに泊まれる【ウッドキャビン】も登場し、自然豊かな神河町で素敵なひと時を満喫することができます。

子どもと自然を満喫したり、森林浴を楽しんだりと思い思いの楽しみ方が叶う場所で、神河町の魅力が詰まった素敵なスポットですよ。

「ファミリーキャンプにピッタリ!」と多くの方から親しまれており、キャンプ場のスタッフも親切で気持ちよく利用することができます。

草のないフリーサイトに比べてこちらは山の上にありますので、お子さんが安心して走り回ることができますよ。

家族の方に大変人気なキャンプ地ですので、ぜひ一度素敵な時間を堪能されてくださいね。

アクセス方法

場所は神崎郡神河町新田340-1にあります。

  • お車でお越しの方:神戸JTCから中国自動車道に乗り【福崎IC】まで行き、福崎ICから播磨連絡道路/国道312号線を経由して50分(所要時間は1時間20分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR姫路駅から播但線(JR)の寺前行【新野駅】を下車。同駅から作畑新田線(バス)の作畑新田行【作畑新田】を下車し、徒歩15分(所要時間は1時間45分ほど)

になります。

自然を満喫しながらキャンプが楽しめるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

ぜひ冬に訪れてほしい!【扁妙の滝】

落差65mの滝が迎えてくれるスポットで、冬季の特に寒い時期にしか見られない氷瀑が大変有名な場所になります。

周りは急峻な山岳に囲まれており、季節によって変わる美しい景色をご覧になることができます。

こちらの名前は歴史があり、江戸時代の初期に滝の近くに不動明王を祀った僧【扁妙】に由来すると言われています。

駐車場は笠形グリーンエコー案内所をご利用されることをおすすめします。

駐車場から徒歩70分ほどの距離にあり、冬に訪れるなら登山グッズが必須な道が続きます。

冬以外でしたらスニーカーやトレッキングシューズを履かれても大丈夫で、途中の道に岩がゴロゴロ転がっていますので注意してお進みください。

気軽に自然の神秘をご覧になることは叶いませんが、氷瀑を見に連日多くの方がいらっしゃってますよ。

壮大な滝が凍るという自然の素晴らしさが感じられる場所ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は神崎郡神河町根宇野にあります。

  • お車でお越しの方:神戸JTCから中国自動車道に乗り【福崎IC】まで行き、福崎ICから播磨連絡道路/国道312号線を経由して30分(所要時間は1時間ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR姫路駅から播但線(JR)の寺前行【新野駅】を下車。同駅から作畑新田線(バス)の作畑新田行【グリーンエコー笠形前】を下車し、徒歩40分(所要時間は1時間40分ほど)

になります。

冬には自然の神秘が感じられますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

町の桜スポットとして知られる!【桜華園】

240種類3000本の桜が楽しめるスポットで、全国でも稀な青空博物館として運営されております。

品種数では西日本最大を誇っており、山全体が多種多様な桜が植えられています。

一同に咲くことはありませんが、春のお彼岸から5月の連休までさまざまな桜を楽しむことができます。

例年暖冬傾向にあるので4月初旬頃に散ることも多々あり、お早めに行かれた方が良いかもしれません。

こちらではわらび等の山菜取りも可能になっており、自然の恵と景色を合わせて堪能することができますよ。

お花見スポットではありますが山ですので、アップダウンが激しい場所も数多くございます。

歩きやすい靴を履いて行かれることをおすすめしますし、ご自身のペースで素敵なお花見を楽しまれてください。

神河町のお花見スポットとして親しまれていますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は神崎郡神河町東柏尾146にあります。

  • お車でお越しの方:神戸JTCから中国自動車道に乗り【福崎IC】まで行き、福崎ICから播磨連絡道路/国道312号線を経由して15分(所要時間は50分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR姫路駅から播但線(JR)の寺前行【新野駅】を下車し、徒歩30分(所要時間は1時間5分ほど)

になります。

春にはお花見客で賑わいを見せてますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

のどかな風景が広がるスポット!【新野の水車】

歴史は古く1693年よりも前から存在する水車があり、揚水用として水田に水を運ぶ役割を担っております。

最盛期には1.5kmの区間に18基の水車が稼働されていた。とされ、近年は水車の利用も減って3基まで減少してしまいました。

そこで地域住民の方が村おこしとして立ち上がり、地域活性化を目的に水車の復元を行いました。

活動により8基の水車が復活し、既存の3基と合わせて11基の水車が現役で稼働しております。

どこか懐かしい田舎町の風景が広がり、のどかな景色と時間が流れる素敵な場所になってます。

写真スポットとしても人気になっており、素敵な写真を撮りたい方におすすめですよ。

一番のおすすめは稲作の新緑が広がる季節であり、水車が奏でる音を聴きながら風景を楽しむ。という田舎町ならではの時間を堪能することができます。

今では見ることも少なくなった古き良き日本の景色が楽しめますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は神崎郡神河町新野にあります。

  • お車でお越しの方:神戸JTCから中国自動車道に乗り【福崎IC】まで行き、福崎ICから播磨連絡道路/国道312号線を経由して15分(所要時間は50分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR姫路駅から播但線(JR)の寺前行【新野駅】を下車し、徒歩2分(所要時間は40分ほど)

になります。

今でも現役で動いている水車がございますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

こちらのタイ料理を求めて訪れる方も多い!【カフェ ファータイ】

地元の有機野菜を使用した本格オーガニック料理が楽しめるお店で、タイ人の女性オーナーが手掛ける本場のタイ料理が訪れる方をタイへと連れて行ってくれます。

オーガニック料理の他に元祖【京都祇園ボローニャ】を使用したモーニングも楽しむことができ、好きな時間帯で素敵なひと時を過ごすことができます。

地元農家と協業による無農薬有機栽培野菜の即売会も行われて、地元の方も通う町で人気のお食事スポットとして親しまれています。

お子さん連れの方や妊婦さん、身体の不自由な方にも安心して利用できるように優先座席が設けられ、スタッフの方に申し出れば笑顔とともに案内してくださいますよ。

料理はどれも美味しいと評判で、初めてタイ料理に挑戦される方でも満足できるものになっています。

お米もタイ米を使用していますので、タイに旅行しているような気分が楽しめますよ。

ランチメニューも常に10種類以上用意されており、その日の気分で決められるのも魅力の一つになっています。

お昼頃になると多くの方が来店されてますので、予約されてから行かれることをおすすめします。

お店の方も大変親切で素敵な時間が楽しめますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は神崎郡神河町柏尾637-1にあります。

  • お車でお越しの方:神戸JTCから中国自動車道に乗り【福崎IC】まで行き、福崎ICから播磨連絡道路/国道312号線を経由して15分(所要時間は50分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR姫路駅から播但線(JR)の寺前行【寺前駅】を下車し、徒歩15分(所要時間は55分ほど)

になります。

町で人気のお食事スポットですので、観光でお越しの際はぜひご利用くださいね。

素敵な老夫婦が営むレストラン!【ビコーズ】

古民家をリノベーションしたお店で、味・ボリュームともに最高のオムライスがいただけるスポットになります。

オーナーさんがビートルズの大ファンとあって店内にはビートルズのBGMがかかり、お店の雰囲気とマッチして素敵な空間が広がっています。

地物を使用したオムライスとコーヒーが楽しめる場所であり、地の物が入ったサラダやスープなども絶品と評判です。

老夫婦で切り盛りされてらっしゃるお店であり、丁寧な接客にこだわった素敵なお二人が訪れる方を迎えてくれます。

また食器や店内もこだわりを見せ、また来たくなるような魅力であふれていますよ。

座敷も用意されておりトランプやオセロなどもあることからお子さん連れの方にも好評で、子どもが退屈しないような工夫もなされています。

神河町で有名なお食事処として知られており、お昼前になると満席になることも多々あります。

地元では「オムライスが美味しいお店!」として親しまれており、地元の方はもちろんのこと観光で訪れた方にも愛される素敵な場所ですよ。

お二人の暖かな人柄と気さくさがより一層素敵なひと時を満喫できますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は神崎郡神河町栗賀町520-1にあります。

  • お車でお越しの方:神戸JTCから中国自動車道に乗り【福崎IC】まで行き、福崎ICから国道312号線を経由して20分(所要時間は55分ほど)
  • 電車でお越しの場合:JR姫路駅から播但線(JR)の寺前行【新野駅】を下車。同駅から環状線(バス)の新野駅方面行【神崎総合病院】を下車し、徒歩5分(所要時間は1時間5分ほど)

になります。

オムライスが人気のレストランですので、ぜひ一度お越しくださいね

豊かな自然が広がる素敵な町!神河町のおすすめスポット

いかがでしょうか。

のどかな風景と四季折々の景観を楽しむことができ、人混みも多くなくのんびりとした時間を過ごすことができます。

自然が創り出す素敵な空間は多くの方を癒し・魅了しており、一度訪れれば神河町の魅力を感じることができます。

町のほとんどが山林と山々に囲まれていることもあって空気が澄んでおり、大きな深呼吸をすれば日々のストレスも緩和されますよ。

間近で自然が感じられる町ですので、ぜひ一度神河町へお越しくださいね。

今回の内容で神河町の魅力をお伝えできていれば幸いです。